ミニ MINI Paceman

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI PacemanR61

MINI Pacemanの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI Paceman [ R61 ]

トップ 外装

  • フォグランプLED化

    ことの始まりは昨年末、2色切り替えLEDバルブなるものがあるのを知ってからでした。諸先輩方に取り付けられている方がいらっしゃる事を確認し、購入。 取り付けてみたところ、苦悩が始まりました。😅 以下は2色切り替えLEDバルブです。 1.LEDバルブ キャンセラーなし+bimmercodeにてコー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月10日 18:12 あももんさん
  • ウォッシャータンク 水漏れ修理

    ウォッシャータンクから水漏れしていて、タンクに水を入れても2日したら、このランプが点きます。 インナーライナーを半分めくって、水漏れ確認。 くまなく見ていたら、ウォッシャーポンプの付け根から漏れてるみたい! コネクターを抜いて、ウォッシャーポンプを手前に倒しながら上に引っ張って外します。 ポンプに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月17日 08:29 ヨシ坊さん
  • リアディフューザー 取り付け

    ジモティーで、リアディフューザーを¥1,000で売って頂きました! バンパーに合わせても、横も長いし、フィットしません。 なので、フィットさせる為に、ノコギリでカット! 端っこは、全く合いませんので、ヒートガンで温めて変形させました。 イイ感じになりました。 まあまあフィットしてます。 ビスで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 11:25 ヨシ坊さん
  • 汎用リップスポイラー取り付け

    aliにて、汎用リップスポイラー購入 わかってはいましたが、全然合わない😂 ヒートガンで温めて、変形させようと思っていましたが、思っていたより硬くて、難しそう。 真ん中のフィンが、高過ぎるのでカット。 カーブに沿って、余っているキューブのサイドステップから、化粧板を作ります。 形ができたら、タッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 17:56 ヨシ坊さん
  • どうしようか…

    気づいたら左リアに大きな傷が。 さすがに乗車中なら気付くレベルなので、停めてた間にやられたのでしょう。 Dに聞いたら工賃込みで交換6万。 樹脂部分だけ外せるならパーツだけ買って自分で交換したい。 リフトアップやバンパー脱着等大掛かりな作業なくいけるでしょうか。 ご存知の方みえましたらアドバイス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 17:40 Gutty182さん
  • リフレクターにLED② & リアUSマーカー取り付け

    スモールはライセンスバルブの配線から。 リアバンパーの中、左側に茶と灰の配線が2本づつ通っているので、灰色の線から電源を取ります。 テールランプのスモールの配線には、3Vくらいしか電圧が来ていませんでした😭 アースは、マフラーのハンガーの取り付けボルトから。 スモール点灯と、ブレーキ点灯。 つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 19:47 ヨシ坊さん
  • リフレクターにLED①

    フェンダー外して、 バンパー外して、リフレクターを外します。 トヨタ用のリフレクターを加工して付けようと思ってたのですが、 湾曲させるのも大変だし、時間がかかりすぎるのであきらめ、 普通にLEDテープを貼ります。 スモールに抵抗とダイオード、ブレーキにダイオードをハンダ付けします。 これをしないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月7日 18:05 ヨシ坊さん
  • US マーカー 取り付け

    1年半以上前に、aliで買ったUSマーカー! 今見ると、¥1,000くらい値上がりしてました! フェンダー外して、マーカーの出っぱりに合わせて穴開け、 マーカーを乗せて、鉛筆でケガキ、 ハンダゴテで切り取る。 後は、現物合わせながら、ヤスリで調整。 これが大変💦 なんとか妥協できるところまで削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月4日 18:53 ヨシ坊さん
  • ATFの注入口確認と、アンダーカバーひび割れ修理

    ATFの注入口だと思われる、A\T前側に付いているこのトルクスネジ。 大きさを計ってみました。 角から角が、11mmくらいだったので、トルクスのT55を20km離れているアストロプロダクツで買ってきました。 T55でドンピシャでした! ガスケットが付いていなかったので、外す時とても不安でしたが、外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 17:59 ヨシ坊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)