外装 - 整備手帳 - MINI Coupe
-
トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど
こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。
難易度
2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん -
ブレーキランプ交換(失敗)
警告灯が付きました。 ブレブレですみません。 どこかを探すのが一番面倒くさいです。 ブレーキランプでした。 運転席側が切れました。 コレを外してソケットを取り出せば 簡単② と思っていましたが… さっぱり捻る事が出来ず… 全部取り外してみたら ガッツリ溶けてました。 何だかんだ外してみたら ...
難易度
2025年6月29日 10:32 Face2fakerさん -
エンブレム交換
久しぶりにお手入れです。 洗車してたら剥がれましたねー まぁアルアルなんで必然な感じも(笑) 家にひょっこりスペアがあったので、交換します。 スペアには位置合わせのピンがなかったので、養生テープでしっかり位置取り。 雰囲気で貼ると曲がって凹みます(笑) 後は貼って完了。 ボンネットを交換して、ボ ...
難易度
2025年5月24日 11:37 Face2fakerさん -
フロントアンダースポイラー仮付け 取り付けイメージ確認
フロントアンダスポイラーを仮付しました。純正フロントスポイラーは真ん中が窪んでいるので、隙間にスペーサーを挟んで高さ調整が必要です。 顎をどこまで張り出すか?控えるか?は好みになりますが、汎用品のため自由に調整可能です。 フロントのサイド側のボリュームに欠けるため、バランスを取るため、カナードの装 ...
難易度
2025年3月22日 09:24 DIY☆IMPさん -
リアスポイラー作成中④
所々ザラつきもあるのでコンパウンドとポリッシャーで磨いてみました。 ハイマウントストップランプ部に当たるカット加工した部分は細かい粗があるためよく見るとコンパウンドが詰まって白くなる⤵️ まぁ目立たない部分だからいいや(笑) 流石に本職のように全面テカテカにはならず、それでも素人なりに全体的には綺 ...
難易度
2025年3月9日 20:54 sadazさん -
オーバーフェンダーのクリップ受けの爪割れ補修
オーバーフェンダーの裏側の爪が数カ所割れていたので、補修しました。 補修に使用するのは、液状瞬間接着剤と重曹です。どちらも100均で買えます。 割れた部分の汚れを落として瞬間接着剤を垂らし、直ぐに重曹の粉を振りかけます。この作業を2〜3回繰り返します。びくともしないくらいガチガチに固着します。 3 ...
難易度
2025年3月9日 15:58 DIY☆IMPさん -
ボンネットサイドスポイラー装着
ボンネットの両サイドにスポイラーを取り付けました。 取り付け前 取り付け後と取り付け前 取り付け前 取り付け後 ボンネットのカーブにピッタリフィット! 後からの画像
難易度
2025年3月5日 07:40 DIY☆IMPさん -
アッパーグリルモール グロスブラックに変更
とうとうメッキのアッパーグリルモールもグロスブラック化してしまいました。 ネットサーフィン中に見つけた送料込み3150円の激安中華製 取り外したメッキモールと購入したブラックモール アッパーモールは裏側中心のエンブレム付近の2カ所と両端2カ所の計4カ所がプラスのスクリュービスで止まっています。ビス ...
難易度
2025年3月3日 18:21 DIY☆IMPさん -
-
リアスポイラー作成中③
おことわり パッと見、代り映えのない画ばかりで申し訳ありません。 プラサフ塗り始め プラサフ終了 別日、オーダーボディペンで本塗り 脱脂後、本塗り1回目 全部で4回塗ったかな 塗ってみてわかったけど、下地の慣らしが甘かったせいか細かい線の跡が目立ちます…まぁいいや…結構適当(笑) さらに後日、ウレ ...
難易度
2025年3月2日 15:01 sadazさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクーペ BBS17AW 2DINナビ レザーシート Bカメラ(愛知県)
214.1万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
