ミニ MINI Roadster

ユーザー評価: 4.46

ミニ

MINI Roadster

MINI Roadsterの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI Roadster

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 記録:Aragosta Type-E (EX-FORMオリジナル仕様)

    5万km走行突破で、日常の走行においても ギャップ、段差、悪路での突き上げが気になり オーバーホールに出すことに・・・・ 前輪のバネは撮り忘れ(汗 やはり5万走行の汚れは目につくが 特にガタつきもなく素人目には状態は良 ただアッパーマウントにガタつきがあるので オーバーホール後の組み込み時交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月1日 01:17 mini&miniさん
  • 記録:気になってたATF交換 その弐 51000km

    3月14日のATF交換作業から2500km走行 今回はオイルパンの清掃&フィルター交換 OIL交換を実施 作業後大阪堺市~東京の高速道路走行で 先日の交換後のフィーリングとは明らかに違う フィーリングに大満足♪ メーカーでは交換不要と言うが 快適に楽しく走るためには必要な作業と私は・・・・ O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月13日 01:50 mini&miniさん
  • GPキャリパーへ換装

    数ヶ月前にGPの部品が海外の部品販売サイトで売り出された頃に、輸入して付けようかどうか悩んだGPキャリパーですが、その時は結局「まあいいか」と思ったのですけど、行きつけの某ショップが「3個発注したよ」というので結局付ける事にw 数ヶ月経って入荷したので早速取り付けてみました。 GP用ですが、J ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月15日 11:43 アツシ@さん
  • リアスタビライザーリンクの最適化

    ここ最近、乗り心地と走りの両立をはかるためにリアサスを散々いじりまくっていますが、1つの要素としてリアスタビライザーの最適化というのがあります。 セッティングの魔術師w S崎さんから、MINIのリアスタビは形状からバンザイしやすいからスタビリンクの最適化は効きそうという話を聞いていたので、挑戦し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2013年10月3日 20:43 アツシ@さん
  • 記録:気になってたATF交換 48500km

    高知への移動の途中にある  TECH-M でATF交換 詳細な作業工程等々の説明を受け作業開始 OILを抜いてる画像 交換後の感想 作業後高知までの高速&一般道400km走行で 明らかに異なるフィーリングに満足 静かになりました 極端な言い方をすれば シフトアップ何時したのかな?と言う感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 22:00 mini&miniさん
  • 記録:アラゴスタ脚 オーバーホール&マウント交換

    車検時脚アラゴスタのOIL漏れ指摘され 取付後3年8ヶ月、35,500km走行してたので 4月オーバーホール依頼 仕上がったので本日取付に 総走行距離90,000km超えたので アッパーマウントも交換依頼 フロントマウント新旧比較 明かな劣化 リアマウントも交換 新旧比較 フロントセッティング完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月2日 19:01 mini&miniさん
  • 記録:タイヤ交換&アライメント調整

    ROADSTER 4回目のタイヤ交換 納車から8年6か月 元気に快適に10万km走破 してくれたご褒美に感謝の気持ちを込めて 今回は POTENZA001から004へ BS POTENZA Adrenalin RE004 205/45R17 88W XL 装着完了 同じサイズなのにパターン違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月28日 02:20 mini&miniさん
  • ATF交換

    R56の時 Dで交換不要、作業項目にも無いと言われて断られた作業 ほんまに交換せんでええんか?? 画像は交換前、交換後 交換時走行29990キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月6日 15:40 ぢぃじさん
  • 走る時用ホイールに交換

    土曜日の安全講習&なんちゃってジムカーナに備えてタイヤを走る時用に交換。 ホイールは以前中古でぽんぽんさんから買ったwork製のぽんぽんホイール。 8Jで深リムのなかなかマッチョなホイールです。 これに今回はフロント235のフェデラルRSR(AGOで不良在庫になっていた物w)を取り付け。 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月17日 15:01 アツシ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)