三菱 ブラボー

ユーザー評価: 3.36

三菱

ブラボー

ブラボーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ブラボー

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • Keiリヤゲートハーネス修理

    普段は修理等で入る車で車検は付き合いの関係で別の所でしているのですが今回はある事情で今回車検をする事になり車検前の点検でまずハイマウントストップランプ本体がついていないことに気付き付いていないと車検が通らない事が分かりMRワゴンの物を流用し取り付けても何故か点かない。 カプラーの所にも12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 09:49 かずむーぶさん
  • S230wアトレーワゴン左前ドアロックアクチュエーター交換

    知り合いに頼まれてアトレーワゴンを購入したのですが引き渡し直前に助手席側ドアロックがキーレスで閉まらなくなり調べたらドアロックアクチュエーターが御臨終の為部品を注文し物が届いたので交換します。 まず内張りを外します。 次にアウターハンドルとキャッチと繋がってるリンクロッドを外します。狭い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月6日 01:13 かずむーぶさん
  • MH23sワゴンRスティングレーダイナモ交換

    バイト先のお客の車で異音がするというのでダイナモが原因と分かったので自分でしようと思ってやろうとしたら隙間がなくしてもらいたいと依頼があり苦労せずに交換作業が出来ると思い作業にかかりますが色々とトラブル続きの作業となりました😓 まずバッテリーのターミナルを外しベルトを外します。 ダイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 20:36 かずむーぶさん
  • C26セレナ エアバックスパイラルユニット交換その2

    次にステアリングを取り付けます。 シャフトの印とステアリングの印と合うようにステアリングを取り付けナットを締めます。 次にエアバックを取り付けます。 エアバックをステアリングに嵌めてトルクスボルトで締め付けます。 次にバッテリーのターミナルを取り付けてエンジンわーかけます。 エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月22日 23:10 かずむーぶさん
  • C26セレナ エアバックスパイラルユニット交換その1

    バイト先の中古車のセレナがホーンがならないと言うので調べてみるとホーンは単品で問題なくホーンボタンを押してもホーンの端子に電圧がかからないので多分この型によくあるエアバックスパイラルユニットの断線のようです。新品は結構値段がするので中古を使います。 注文した物が来たので交換作業をします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月22日 21:08 かずむーぶさん
  • ポルテ パワースライドドアモーター交換2

    ワイヤーの片方をレールの端に取りつけて…… もう片方もレールの端に取りつけます。 何故かレールの固定ボルトが緩んでいたので締めておきます。 外したパーツを元に戻します。 内張りを取り付ける前に作動点検をします。 内張りを組む前に先程の2つの故障に共通する原因にドアロックモーターの作動不良があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月14日 11:20 かずむーぶさん
  • ポルテ パワースライドドアモーター交換1

    この型のよくあるパワースライド不良の修理です。 まずレールカバーを外します。カバーは手前に引っ張れば外れます。 案の定予想通りにワイヤーのエンドが切れています。 次に内張りを外します。 この型に限らずスライドドアの内張りは外しにくいです。 パワースライドモーターユニットを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月14日 11:01 かずむーぶさん
  • C25セレナ ホーン鳴らず&エアバックスパイラルユニット交換作業2

    次に取り付けに入ります。 ここで注意点があります。ドナー車からの付け替えの場合直ぐに作業に入る場合はあまり問題はないのですが時間のが空いたり中古の場合センターが出ていない場合があるので取り付け完成後フルロックした時にスパイラルコードが切れる場合があるので注意します。その場合のセンターの出し方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月10日 13:48 かずむーぶさん
  • C25セレナ ホーン鳴らず&エアバックスパイラルユニット交換作業1

    バイト先のC25セレナお客でホーンが鳴らないと言う事で診てみるとパットを押してもホーンが鳴らない。ホーンのカプラーにテスターランプを繋げてみても電気が来ていないので他のC25のホーンリレーを付け替えても鳴らないが外したホーンリレーをはずしたセレナに付けると鳴るのでこの時点でホーン、ホーンリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月10日 12:44 かずむーぶさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)