三菱 キャンター

ユーザー評価: 3.89

三菱

キャンター

キャンターの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - キャンター

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンオイル交換と橙色エラー表示

    オイル交換 DPFのトラックは走行の仕方によって変わるので、一般的に5000kmで交換した方が良いと言われてる。 5000kmなんて個人乗りの人には現実的じゃない。 オイル量によるけど一回5000円としてみたら、ほぼ毎月毎月かかるわけ。 なので1万kmで交換でよいね。 ちなみにディーラーで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月17日 15:40 ST@T32さん
  • インテークシャッター不良

    トラックの排気ブレーキはとても便利です。 エンブレの効かないディーゼルエンジンならではの装置ですが、このブレーキのおかげで、急な下り坂も安全に下れます。 普段、トラックばかり運転してる人が、たまに普通の車を運転すると ついつい左手が・・・わかる人にはわかりますよね! 通常、 「ガァーーーーー!」 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年4月26日 04:38 TARAPOさん
  • FBA00 ブルーテックキャンター燃料ポンプハーネス 固定ブラケット取付

    ブルーテックキャンターの燃料ポンプが故障しやすいらしいとのことで、調べていたら、 「中央自動車工業」さんが見つかり、詳しく解説されていたので、参考にさせていただき部品を購入取付しました。 現状はFBA00ブルーテックキャンターは対策ブラケットは取付されていませんでした。 三菱ふそうトラック・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月15日 16:42 リセット^^さん
  • DPF関係の話を少し

    ディーゼルでは必ず受ける洗礼。 DPF問題。 自動再生を行える程の長距離ならまだしもそうではない方は、350km位を目安(5メモリ)に手動再生を行う必要があります。 今回起きたのは、手動再生しても直ぐに、右下にDPFのオレンジ点滅が出てしまいました。 二回目行いましたが、変わらず点滅のまま、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月5日 00:30 ST@T32さん
  • ラジエターサブタンク これってリコールレベルじゃ・・・

    冷却水タンクの量が減っていたので車検の時に見てもらったら、こんな事になっていました。 エルフよりキャンターの方が故障は少ないって聞いたけど、相変わらずトラブル続きです(T_T) 点検したら、パッキン部が破損しており、冷却水が溢れていたみたいです。 部品取り寄せしようとしたらパッキン交換レベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年7月3日 20:40 小江戸の屋根屋さん
  • 丸山モリブデン

    ずっと気になっていたガソリン添加剤 丸山モリブデンさんのダンプとミラに入れてみました。 ドロっとした液体、モリブデンなんでしょうね。 だいじかコレ!って思いましたが凄く良いらしいの。 ダンプに関してはエンジン音凄く静かになった。 燃費も計算してないけど減りが遅い感じ ミラジーノに関しては最近ほと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月13日 12:30 おーりんさん
  • エンジン部のオイル漏れ 工場入庫前記録

    5/8よりオイル漏れ修理のために車屋さんに引き取られていくキャンター です。 入庫前にどのくらいオイル漏れしていたか写真に撮ってみました。 こちらはキャビンを起こしてから運転席側から撮影したものです。 これは少しアップで撮影したものです。 今度は助手席側から撮影したものです。 ディーゼルエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月8日 06:47 めろんぱん〇さん
  • サーモスタット交換

    水温が上がらなくなったのでDにて純正の新品に交換! 寒かった車内に春がきたような温かさです。 396000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月6日 10:06 nsc245さん
  • 燃料タンクと、タンクからキャビンまでの配管全てに、パウダー燃料系

    水性シリコン系塗料(黒)に、パウダーを体積比40%で調合しました。 画像は、燃料タンクを真下から撮っています。施工直後の画像ではないので、こぼれた軽油の跡も写ってますね(笑) 毎日のようにこぼされるので、もったいないです(怒) タンクは、底しか塗っていません。 白い部分のように、配管にも塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月3日 17:40 虎ノ助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)