三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コルト

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール傷修理

    耐水サンドペーパーで傷表面をなだらかにしてホルツのイージーパテで傷を埋めます。 日光にあたるとすぐに硬化するので日陰で傷を埋めます。 硬化しました。 ホルツタッチガン(シルバー)で約10分感覚で3回程度重ね塗り、仕上げにホルツ上塗りスプレーを10分感覚で3回程度塗り、艶出し保護とぼかしをしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 17:55 ねもちゃんさん
  • 純正アルミホイール(ENKEI)ガリ傷補修

    中古で購入した時に付いてきたホイールですが、1本だけガリ傷部分があったので補修することにしました。ガリ傷部分(ちょっとだけバリ部分をヤスリ掛けしてます) ガリ傷部部分(凹凸部分をある程度均しました) アルミホイールの補修用・ アルミパテ Holts MH145でパテ埋めしました。あとではみ出た部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 09:43 デビルマンさん
  • センターキャップ交換^_^

    いつのまにか、センターキャップのプレートが 無くなっていました。 銀色のシートを貼り誤魔化し。 ヤフオクでポチり500円でセンターキャップを 手に入れ、ブレーキパッド交換時に交換。 誰も見ないが本人満足です^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 13:52 がんばるCOLTさん
  • ホイールリペア

    少し前、コルトの純正ホイール(RA)がリペアから帰ってきました。 今回、安くリペア出来るとのことでしました。 めちゃめちゃ綺麗にリペア出来てますね!(^^) このホイールめちゃお気になので嬉しいですヾ(・∀・)ノ゛ 本当は社外も付けたいけど・・・ね^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月3日 12:25 コルト-RAPEさん
  • 穴弄りw

    こんな感じでホイールナットと接触する面に、塗装が乗って仕舞っています。 これだと車体に取り付けた時にホイールナットが緩んで仕舞うので塗装を剥ぎます。 耐水ベーパーを用意しましたが、ふと思い出した事がありました。 それはインパクトでから回しして塗装を剥いでいる人の記事w そこでそれに倣って十字 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月18日 17:42 さまようよろいさん
  • コンパウンド

    塗装が硬化したらしいのでコンパウンドで磨きます。 コンパウンドはこちらw ウイルソンの超微粒子のヤシです。 こんな具合に 白い液体を 『ドピュッ』 と出して磨き込みます。 キズがあったりするわけではないので全体的にコーキコキと軽めに磨きました。 こちらが磨き上がりです。 変化は無いですね~w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月17日 19:10 さまようよろいさん
  • 塗装

    プラサフを水研ぎして凸凹や埃を落とします。 あまり強く擦るとプラサフが取れて仕舞うので要注意らしいですw 塗料を湯煎して温めて起きます。 そして今日は天気が良いので、お外で塗りますよ~~w 取りあえず作業台を出して用意しました。 こんな感じにシルバーを吹いて、順番に2度塗装しました。 その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月15日 13:29 さまようよろいさん
  • 手直し完了w

    パテがはみ出た所やキズがある所などを直しました。 でも全部やってると終わらんので適当に手を抜いてますw 全部のホイールを再度塗装掛けました。 今度は透けてるとこは無く全部白になっています。 はぁ~>< でももう10日やってるのに下地が終わったとこなのが痛いwww 明日は硬化したプラサフを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月12日 23:22 さまようよろいさん
  • プラサフ

    プラサフ吹きました~w まずはコレw パーツクリーナーで脱脂しました。 これは室内で楽に使えるように買った遅乾性のパーツクリーナーです。 これは乾きが遅いので、濡れてる内にペーパータオルなどでゴシゴシ出来るのが特徴です。 それなので少ない量で沢山拭けるので便利です。 一回り拭いたら乾いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月11日 21:48 さまようよろいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)