三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - コルト

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正サス・ショックの違い

    詳細は画像参照です。 どなたか忘れましたが、内容をメールで教えて下さいましたので、一覧表に純正部番を書き足してみました。 あまり役にたたないかもしれませんが…。(^^;

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2007年12月9日 04:36 Newさん
  • VR足化計画

    やったよ~~~!! おっさんやったよ~~~!!(足回り交換w) 最初の作業はワイパー関連の部品の撤去です。 ガツガツ外してストラットのアッパー側のネジが回せるようにします。 手順は ワイパーのアーム外して→ゴムのモール外して→黒い樹脂パール外して→ワイパーのユニット外して→その下の鉄板パーツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年11月3日 07:57 さまようよろいさん
  • Version Rと前期純正サスペンション比較

    フロント  Rt. 前期(Z25A)  Lt. Ver.R リア スプリング  Rt. 前期(Z25A)  Lt. Ver.R 押した感じではVer.Rの方が硬かったです。 リア ショック  Rt. 前期(Z25A)  Lt. Ver.R 2~3cm長さが違います。 少し落ちました。 大人のロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年12月2日 18:51 SEiSHiさん
  • ダンパー交換

    最初はリアから 上と下のネジを外して交換すればOK www リア アッパー部分 このネジを外します。 外れました あとは下のネジを一本外せば取れます。 フロントは超大変です。 ワイパー周りと上部カバーを外して、アッパー部分までアクセスできるようにします。 自分一人では無理・・・ スプリングコンプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月13日 21:55 smv@7bさん
  • 左ストラット交換

     ワイパーを外してカバーを取ると、ワイパーモーターが出て来ます、 初めて見たけど、泥と錆がすごいです、ボルト3本で止まってます、ボルトを取ってから手前に持って来てコネクターを外します。 鉄板を取ります、7本のボルトで止まってます、あれ8本だったかな? 錆びてる所をエナメルスプレーで塗装しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月13日 02:32 YASUGRAやすべえさん
  • オーリンズ車高調取り付け

    ODO:2900km 待望のコルト用)オーリンズ車高調を取り付けました。 プロショップのリフトをお借りして作業。 接地した瞬間、低さに思わず顔がニヤリ。 試運転して更にニヤリ。 まだ暫定仕様なので前後の車高が合ってません。 今後は車高、スプリングやストロークの変更など微調整をしながら「超1. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月12日 09:48 こみわたさん
  • ローダウンスプリング取り付け

    ローダウンスプリングを取り付けます。 錆があるので塗装を錆がとまる所まで剥離させて塗装で補修します。 リアはアブソーバーのボルトを外します。 そしてボディをジャッキアップするとスプリングが外せます。 フロントは少し厄介です; ストラットタワーが見えないので色々外します。 まず樹脂パーツを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月16日 22:01 よこスケさん
  • サス交換作業

    作業風景です!! ワイパーまわりを外し・・ ウマを使って前後車体上げました。 タイヤも外しておきます 下2本、上3本で止まっているので外します。 ブレーキ周りの線も外します。 外れたショックとサスを外す作業が大変で・・ 命がけ(゚Д゚) でん氏&pochikichiが交代しながら作業をし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月15日 14:54 YUU@nvc.さん
  • 車高調整&リヤ スプリング交換

    そろそろ暖かくなってきたので スタッドレスからラジアルへ タイヤ交換すると同時に、 上げていた車高を調整しました! 撮る角度が微妙で 分かりづらいですが、 ジャッキアップ前の状態ですw 車高調整の写真を撮り忘れたので 手順は省かせていただきますw リヤスプリングは 車高調付属のラルグス製から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月23日 19:33 三ツ矢 コルトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)