三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - コルト

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • コルト にレデューサー取り付け

    レデューサーを平成14年式 ミツビシ コルトに取り付けました 取り付け方法は、純正ブローバイホース レデュ-サー入り口に繋ぎます レデューサー出口には、新しホースを使います  写真を見てください ご覧の様に取り付けます レデューサー 出口のホースは、純正のブローバイホースが 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月15日 18:43 twto-kinoさん
  • エンジンヘッドカバー取付

    コルトスピード製 「エンジンヘッドカバー」を入手しました ドレスアップが目的ですが エンジン放熱効果は良さそうですね 本体・ボルト類・説明書のセットです 早速取付 純正のカバーを外します 持ち上げるようにすれば簡単に外れます カバーを外した状態です 4箇所のボールスタッドを外します (画像の赤丸の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月12日 18:09 ぷぅこさん
  • コルト エンジンチューン計画(完成編)

    写真では見づらいですが、長穴加工した排気カムスプロケットがずれないようにピンを打ってワイヤリングしました。 クランクプーリーはインパクトで一気に締め付け。 (マニュアルだと180Nm) ヘッドカバーは軽く磨いてみました^^ゞ 形が入り組んでいるので大変でした。 ちょっと心残り… パッキンを新品に替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月29日 20:19 ほたる&あかねさん
  • [VerR]エンジンがかからない!!

    11,600キロ 車庫の掃除のために、車を少しだけ移動する。 外出の予定があったので、暖気運転無しでエンジンを切る。 掃除が終わって、昼食が終わって、車に乗り込みセルを回す。 エンジンはかかったが、2秒たらずでエンスト。 セルを通算10秒近く回すがかからない。 ボンネットを開けてエンジンを眺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月2日 00:49 Siegfriedさん
  • コルト エンジンチューン計画(ポート研磨編)

    インテイク側ポート イン側なのでさほど汚れていませんが、指で触るとザラッとして段が付いている所があります。 これからそのザラ付きとミミズ腫れのように見える段付きを届く範囲でツルツルにしたいと思います。 研磨後 見た目ではミミズ腫れのような物がまだ見えますが、指で触ると段差は分かりません。 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月10日 22:35 ほたる&あかねさん
  • 【43,871km】Holts / 武蔵ホルト E-plus リファイン ネクスト 添加

    【43,871km】Holts / 武蔵ホルト E-plus リファイン ネクスト 添加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 09:37 ゆう湯さん
  • エンジンロールストッパー

    レイル商品 アルミ合金、エンジンロールストッパー 仮 左が純正、右が強化品 エンジン搭載位置の関係でATが短い 純正 レイル強化品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月18日 23:28 エクロス・Tosa 改(旧コ ...さん
  • XADO EX120(Revitalizant)添加

    先月購入したXADO EX120をオイル交換したてのコルトに添加します エンジンを暖気して入れて下さいとのことですが、温まる迄待てないので通勤途中で水温上がってから車両停車できるところでサクっと添加しました 箱の中身はプラスチック製のシリンジです 添加前に温めておくと良いと書かれていたので、ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 14:23 ST45kaiさん
  • XADO EX120(Revitalizant)2回目添加

    ZADO EX120を添加して約270km走行しましたので、2本目を添加しました 1本目を入れて走った感想は、 ①エンジンブレーキが効かなくなった気がする? エンジン内部の摩擦抵抗が減ったのかも? ②アイドル時の振動が減った気がする? 音も静かになった気がする? そのため前よりアイドル回転も低く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 10:44 ST45kaiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)