三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

コルトVRのCVTについて - コルト

 
イイね!  
もうすぐパパ

コルトVRのCVTについて

もうすぐパパ [質問者] 2007/12/15 00:53

みなさん、こんにちは。
先月納車されたコルトVRのCVTに乗っています。
まだ走行距離1200km程度で、慣らし中です。

乗っている時に感じた疑問を質問させて下さい。
・ゼロ発進した場合
アクセレーション一定で、動き出して最初にギアが上がる時(1速から2速?)の変速ショックが大きい時がある。
まるで普通のATのちょっとへたった時の変速ショックと似た、突然グィっと引っ張られるイメージ。
全くショックが無くスムーズに進む場合もあり、CVTの特徴としてこういうものなのか、もしくは個体不良の可能性かが知りたいです。

・進んでいる時
アクセルオフの状態で微速で進んでいる(クリープ現象程度)状態から、再度アクセルオンした時に一度ガクッとショック(ギアが再度かみ合うような感じ)があってから再加速する。
通常4,50kmで進んでいる場合も、アクセルオフからアクセルオンする場合も、同様にショックがあります。これはガソリンカットが影響しているのかな・・・?
こちらも個体の不具合か、CVTの特徴なのかが知りたいです。
CVTは初めてですので、乗っていると非常に違和感というか疑問がいっぱいです。
みなさん宜しくお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ホワイトウィング コメントID:1194488 2007/12/15 00:53

    自分は今のところ全く症状は出てないです。
    でも、車庫入れでギアをRに入れた時には少し出ますが・・・・それ以外D又はDsレンジではショックは気にならない位スムーズです。

    因みに1000km点検以降既に全開走行していますが・・・・・・

  • コメントID:1194487 2007/12/14 23:07

    自分はマフラーに換えてから段付き加速になりました。
    ノーマルに戻すと元に戻りましたので、気になるならば一旦ノーマルにしてみれば良いかと思います。

  • コメントID:1194486 2007/12/14 19:34

    私のVRのCVTも変速ショックはまったく感じませんのでデイラーで見てもらった方がいかと思います。

  • コメントID:1194485 2007/12/14 18:35

    初期型のコルトに乗っていますが、速度20キロを境目に加速感が変わるのを体感しています。これは20キロを境にトルコンが直結されるからのようです。
     その他では特にギクシャク感は感じられません。
    とにかく一度ディーラーで話を聞いてもらうと良いと思います。

  • コメントID:1194484 2007/12/14 16:51

    >MURDさん
    レス有難うございます。

    実は納車当日にギアポジションセンサー?とかいうのが故障して、ギアが変わらなくなった不具合がでました。当然クレーム対応してもらいました。
    Dらーさんには申し訳ないですが、不信感も当然ありますし、何度も車に対してケチをつけているようで、何とも言えない複雑な心境です。

    追記となりますが、納車時にエアクリとマフラーをラリーアートの物に
    変更しているのですが、ギクシャク感は吸排気も関係しているのかもしれないです。
    とにかく、一度相談してみようと思います。

  • コメントID:1194483 2007/12/14 16:36

    19年8月~ コルトVRのCVT(新車)を約6300km走行しましたが、納車時から加速・減速とも変速ショックは全くなく、お尋ねの違和感らしきものを感じることもありません。まるで電動モーターのようにスムーズです。トルコンと違って構造上当然ですが、何速あたりで走行しているのか分からず、時折マニュアルモードで確認したくなる位です。早めにディーラーで点検してもらったらいかがですか。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)