三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • 初めてのキャリパー塗装!

    今日明日と連休貰ってるコルトジュンです! 最近になって、キャリパーの塗装をしたいと強く思うように(笑) これがビフォーです 中古でかってからかれこれ2年以上経ってます… かなり汚れがありましたね(笑) ホイールナット外してキャンバーのついたコルトさんをパシャリw マスキング面倒だし、今回はハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月13日 21:30 コルトジュンさん
  • キャリパー塗装

    キャリパーがダストで真っ黒なので塗装します。使ったのはオキツモ耐熱塗料銀200gです。 塗ってはいけないところをマスキングして、筆塗りです。 リアはサビもあって、汚れ落としが大変でした。 完成です。良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 17:42 maruichi0360さん
  • キャリパー塗装&文字入れ

    キャリパーをゴールドに塗装して、文字を入れてみました。 近くで見ると・・・ん~ いまいち。 使ったのは水性のアクリル塗料です。 右からゴールド、赤、つや出しのクリアスプレーです。 水性といっても、乾けば水には溶けません。 ホイル越しに遠目で見れば、まあまあかな。 まあ、自己満足の世界です。 リヤの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月24日 19:53 MACH-1さん
  • キャリパー塗り×2

    足元のインパクトが何とも足りないので、だいぶ前にモバオクで落札したまますっかり忘れてた(←ヲイ!)ブレーキキャリパー用の『耐熱 フッ素・特殊イオンコート塗料』なる物が発掘されたので塗って見ます。 何でも売り文句は『フッ素による耐熱・耐油・防汚機能と特殊イオンコートによるブレーキ性能向上』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月11日 22:07 げんぞ~♂さん
  • 車検を終えて

    車検時に運転席側フロントキャリパーのピストンが固着しているとの事で交換して頂きました。当然無着色になってしまいました。 耐熱塗料が残っていましたが、見事にゼリー状況になってましたが、シンナーで薄めて塗布いたしました。 これで3倍の性能(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 19:02 kakudateさん
  • オレンジ化第4弾(きっと最終章)

    オレンジ化最終章は リアブレーキキャリパーです。 塗料は半年前以前に準備してましたが、 Fキャリパーの完成が大幅に遅れたため いまごろになりました。 キャリパーはブラケットと分離して それぞれ刷毛塗りしました。 塗ってしばらくたってから取り付けましたが、 予想通り、塗料が乾いていなく酷い事に・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月11日 00:08 yoshi@青コルトさん
  • リアブレーキキャリパー塗装

    フロントキャリパーに続き、 リアも塗っておきました。 フロントと同じく、ワイヤーブラシ でゴシゴシ磨き、ブレーキクリーナー で拭き塗装しました。 相変わらず、我ながら雑な 塗装・・・汗 タイヤを取り付けたら、 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 12:51 hide916@Z27AGさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ブレーキ強化の一環でレグナム用のキャリパーを入手しました。 パーツ屋さんから拾って来ていただいたもの。 かなり汚れていますね。 ローター、パッドの交換も必要になるのですが、 ローター、パッドを購入して一緒に装着する前に キャリパーの塗装をしたいと思い立ちます。 食器用洗剤やらエンドレス「とるぞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月22日 11:23 しまぞーさん
  • 結構サビサビ!

    フロントディスクローターハブ部の錆び! 結構サビがひどいです。 発熱するので錆びやすいのは仕方がないですネ。 ホイルが固着していました。(タイヤを蹴飛ばした!) リアディスクローターハブ部の錆び! こちらもひどいです。 ローターもそろそろ寿命かなー・・・ ディスクの摩耗がかなり有りますね(ディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年2月7日 16:05 ボコ之助さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)