三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ランバーサポート取付け

    超長距離移動時の疲労軽減を狙い、中古のランバーサポートを取り付けました。 背もたれのフレームとクッションの間にサポート本体を挟みます。 ホース部分は座面のクッションとサイドサポートの間に隠しました。 ポンプ部分はシートのスライドロックの金具とシート本体の間に挿んでいます(ぉ 宙吊り状態よりかはマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月17日 12:40 CRIMSONさん
  • ローポジシートレール取り付け

    自宅駐車場で取り付けしました。 写真は、休憩時に、シートがないと外見寂しいので、フルバケシート(チャイルドシート)を乗っけておいただけです。 工具と根気さえあれば誰でも出来ると思います。 ただし、保安部分のため、あまり使わない工具を多少使っているのと、締め付けトルクを確認しないと素人では危険か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 23:57 Lyra&reoさん
  • シートレール交換&シート左右入れ替え

    シートを前に倒し、シートの前後をレールが飛び出ない辺りに調整します。 シートレールの根元にある4箇所のボルトを外したら、内装を傷つけないようにマット等を敷きます。 自分はこれをやっても傷つけてしまいました😅 しかし前回は全く使わず傷だらけしてしまいました。これは絶対必要です。 購入したレールをあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 21:52 HiRO㌔㌘さん
  • ZIEG Ⅳ WIDE ZIEG Ⅳ WIDE FRPシルバーシェル装着

    装着! 助手席はレカロのセミバケ ZIEG IV WIDEはクリアランスも有り干渉もしない。 左右オフセットは外側にMAX寄せるとシートセンターとハンドル、メーターが揃うシートベルトも出し入れしやすく干渉しない。 ケツ全下げ、足中段で殆どレカロのセミバケと同じアイポイントになる。 座面の角度もほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 22:15 F.Scarletさん
  • 純正シート→スパルコR100へ交換

    純正シートから、安価なスパルコ R100に交換。 評価が分かれるシートですが、 値段が値段だけに、レカロや ブリッドと比較しちゃダメです(苦笑) 純正シートを取り外します。 4ヶ所固定してあるボルトを 外します(14mm) シートベルトキャッチの 配線カプラーを、押しながら 引っこ抜けば、純正シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月29日 02:13 hide916@Z27AGさん
  • ローポジレールに交換

    施工前のノーマル時 床から座面まで305~310ミリってとこですね。 もう少し下げたいなっと... オクでローポジレールをゲット! (写真手前がノーマル、奥がローポジ) 取付け穴が2段階あります。 低い方が良かろうと 下の穴にセットしたら ちと低すぎた... 結局前後とも上の穴にセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月8日 18:48 柏餅D@チーム艶消(強制的w ...さん
  • フルバケットシート導入

    運転席にイーストベアのフルバケ導入。 今までのレカロSR3は助手席に移動。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月29日 14:25 KEN@RSさん
  • シート交換(純正レカロ→SR3+レカロ純正シートレール)

    ヤフオクで程度のいい中古レールが見つかったので 家でイスとして眠っていたSR-3を復活させることにしました。 これが元の状態。 純正レカロです。 脇のシートベルトキャッチャーを留めているボルトがめちゃくちゃ固かったです>< 今回は外した後、他の方にお譲りするので丁重に扱います。 これが新しいシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 20:39 コウ・ウラカさん
  • シートレール交換

    まずはシートを固定しているボルト4本を外し、シート下のシートベルト警告灯に繋がるカプラーを外します。 シートを車外へ出したらシートのボルトを外します。他のコルトVerRは分かりませんが、自分のはTORX規格のボルトが使われてました。結構きつく締まってますので頭をなめてしまわないようにCRCをかけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月17日 21:48 シメジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)