三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルエレメント交換

    前回のオイル交換の時に換える予定でしたが、アレがどこかにいってしまいできなかったので探しましたが見つからず結局買ってきちゃった。 アレとはコレのこと。(¯―¯٥)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月10日 10:54 Woo3!さん
  • タイミングベルト交換

    10万キロ目前。 タイミングベルトをDIY交換します。 壊れたり漏れたりしたらまた交換すればよいので、とりあえずベルトのみの交換です。 交換行為のリスクを避けますw コルト、全体的に?ネジの締め付けがキツク、苦労しました。 特に、電動インパクトで過去ほかの車は何度も緩めてこれたのですが、クランクプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月25日 22:28 Shin39さん
  • エンジンロールストッパー取り付け

    非常に気になっていた部品。 続RS化への道。 車体のジャッキアップさえ出来れば、DIYで交換可能です。 ボルト2本を外し、1本は緩めるだけ。 部品比較。 純正は振動を逃がすため、メンバー側ブッシュが大きく、数箇所穴が空いています。 これも靴底補修ゴムを使えば簡単に強化出来そうな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月6日 01:04 CRIMSONさん
  • そろそろベルト交換

    新車購入してから3年3ヶ月、全くベルトを交換していなかったので交換しました。コルト ラリーアート バージョンRは、2本のベルトで補器類を駆動しています。1つはオルタネーターとウォーターポンプを駆動(写真真ん中) もう1つはエアコンコンプレッサーを駆動(写真右)しています。エアコンコンプレッサー側は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月26日 14:47 マーボー1228さん
  • 点火プラグ交換【132076km】

    車検の時に指摘されたプラグの交換です。 みんカラ等で適合を調べると、どうやらコレ以外は微妙にサイズが違うらしいので、純正と同じ品番を通販しました。 さて、電極が減ってると言う御指摘だったのですが、外した物を見るとまだ使えそうな気もします。 とは言え、ネジ部がコテコテになってたり碍子にコゲてる様な部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 16:14 Y,Cさん
  • タイベル ウォーターポンプ テンショナー その他ベルト交換

    自分で部品を見ときたかったので安く買って持ち込み交換してもらいました。いつもすみません。89800キロにて交換。 画像を忘れましたがベルトは大分やつれとりました。ポンプもはぐるま?周辺に錆が。これで安心して遠出できます。 特筆として発進時の振動が軽減されたのとシフトがはいりやすくなりました。おそら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月2日 22:51 えぼぼーんe@ふらんくさん
  • ヘッドガスケット交換

    長年の走行により、エンジンヘッド周りのガスケットが、痩せてオイル滲みが出て来たので、ヘッドガスケットの交換をしました。 交換する、ガスケット類です。 交換は、オイル交換と同時に、YR-Advanceさんにお願いしました。 走行距離:109084km エンジンヘッドカバー側 エンジンオイルが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月19日 23:01 P.G 23さん
  • 2度目のタイミングベルト交換

    コルトさんが21万kmなので交換しました。 見難いですが明細を載せときます。 一式交換してついでにオルタネーターも持ち込みで交換をお願いしました。 見積もりより少し値引きしてもらって92000円でした! これであと10万kmは乗れるな(^^) 次はクラッチだろうけど、どこらへんで来るかな… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月12日 20:05 白ヌコさん
  • エンジンマウント強化取替

    純正のエンジンマウントを購入後、頭に穴を穿ちます。 そして100円均一でおもちゃ用粘土を購入(ちょっと恥ずかしかった) こんな感じでテープと粘土で漏れ留め。 硬度65の強化剤をゆっくり何回かに分けて、ヒタヒタになるまで詰めます。 その後、1日硬化放置。 もう一個のマウントは、全部の穴埋めると振動が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月21日 21:58 rain@2513さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)