三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

購入検討中 - コルトラリーアートバージョンR

 
イイね!  
SHIFT_

購入検討中

SHIFT_ [質問者] 2008/11/03 20:43

はじめまして。
現在MR-Sに乗っています。
コルトラリーアートの購入を検討しているのですが、
・実燃費
・納車までの期間
を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1314068 2008/11/03 20:43

    09年バージョンRのCVT納車でならし運転でリッター16でした。
    コメントで言った通り加速が悪いです。待ち乗りなら十分です。乗り心地ですがエボよりはだいぶましで、スイフトスポーツと同じくらいでした。15インチはする必要はないと思いました。タイヤのネオバですが思ったより静かでした(新品だから?)
    後、ピラーが大きくて死角が多かった(エボとくらべると)

  • コメントID:1314067 2008/10/03 11:08

    <object width="425" height="350"><param name="movie" value="http://i.netcarshow.com/ncs_show.swf?c=Mitsubishi&m=2009-Colt"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://i.netcarshow.com/ncs_show.swf?c=Mitsubishi&m=2009-Colt" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350"></embed></object>

  • コメントID:1314066 2008/10/02 22:26

    干渉するんですか?一応純正でエボよりは少しでも乗り心地がよければいいんですがまた様子見ます。
    影武者さんが言った通りマイナーチェンジが本当にありますね。10月23日発表と聞きました。ラリーアートの変更点はほとんどないみたいで、値段変わらず、紺色がなくなるとかいってました。もしかしたら、他もなにか変更あるかもしれません。正直言ってコストダウンだけはさけてほしいです。
    皆様のご教授ありがとうございました!

  • コメントID:1314065 2008/09/28 19:36

    6.5年式MTに乗っていますが、燃費は11~13キロ位でウロチョロしています。
    Aピラーは、慣れの問題だと思いますが、臨み込むようにして確認をするような場面もあります。

    インチダウンの件ですが、スタッドレスには前車(ギャランE39A)の時に使用していた15インチサイズのアルミを使用していますが、ホイールの形状を選ぶようです。当方のホイールでは内側に張ってあるバラストが、フロントのキャリパーに干渉します(バラストがすり減ってすぐに干渉しなくなりますけど)。

  • コメントID:1314064 2008/09/27 20:48

    返信ありがとうございます。加速の問題ですが、エボと比べたらやはり280馬力と163馬力とは120馬力以上はなれてますので、差はありますね。1500CCとしては良しと考えてます。
    Aピラーそんなに死角あるんですね…。
    ロードノイズ大きいのはネオバだからですか?16インチから15インチへインチダウンも考えてます(実際のってないんですが…乗り心地と」、経済的にも考えて)
    自分は一応CVTを検討してます。
    燃費かなりイイですね!滋賀県に住んでる田舎なんで期待したいなと思ってます。

  • ☆ssx☆ コメントID:1314063 2008/09/26 22:10

    エボⅣからの乗換え07VRです。参考になれば幸いです。
    エボと比較して一番気になるのは加速性がなく、3000rpmからの伸びが物足りないことですね。NAのようにマイルドに限界速度まで加速していきます。絶対速度は十分早いですし高速安定性も全く問題ありません。ただ、加速が悪いだけです。
    コーナーリング性能は、ロールが大きくシートポジションが高いこともあって遅い・・・というか怖いです。
    特に右コーナーはAピラーで死角ができゆっくりしか走行できませんね。
    シフトフィールもミッションがクロスじゃなく、何か物足りない・・・ですが、クラッチのフィーリングはいい感じです。
    車室内騒音は、エンジン音、ロードノイズ、エアコンの送風音がエボに比ラ大きいですね。この辺はコンパクトカーかなって思います。
    乗り心地は・・・エボと大差ないような・・・ただ後席は悪いと思います。高速の継ぎ目でピョンピョン跳ねてますから

    最後にいいところ
    いっぱいあるのですが、一番は燃費1.8倍ぐらいになりました。エボ リッター9 VRリッター16 最高19

    2番目は、パワーを使いきる走りができることですね。
    直線もコーナーも自分にとっては十分早いです。

    最後にこのクラスでパワーを求めるならVR、ハンドリングならスイフトです。

  • コメントID:1314062 2008/09/25 04:14

    友人もエボ8乗りですが、同じくVR気になってるようです。
    VRは燃費とパワーを両立できている車だと思います。
    自分は田舎道多いので15キロ切った事無いですね。
    エボに求めるものがあるとすれば、エコ替えでVRは良いんじゃないでしょうか^^
    遮音性が悪いのでデッドニングが効果的とどこかで聴いたような気がします。
    自分は気にしないで乗ってますけど^^;

  • コメントID:1314061 2008/09/24 17:40

    返信ありがとうございます。
    11月にマイナーチェンジがあるんですか?
    全くしらなかったです。値引きなんですが12万円でした。本来なら5万円とか、言ってました。もう少し待って様子みます。
    確かに燃費は気になります。エボ8でリッター平均9.6キロで9から下は切ったことはないんで、13キロくらいいったらいいと思ってます。

  • コメントID:1314060 2008/09/24 07:58

    私もエボ9MRを所有しておりますが、以前(07VR)を試乗しましたが、エボと比較してしますと加速のなさ(特に加速の伸びがない)が一番気になりましたが、1.5Lにしては良い加速しますよ。乗り心地もエボよりも少しソフトです。あとはエボに比べるとAピラーが交差点等曲がる際に視野に(特に右折)入りちょこっと見難いです。
    後は新車購入でしたら、コルト自体が今年の11月にイヤーモデル発表(マイナーチェンジ)するので、VRもマイナーすると思います。もう少し待ってみては?(逆に08VRが在庫になるため、旧モデルなら値引き大かも?)
    エコ替えを考えでしたら、VRの方が断然燃費は良いですよ
    (エボと比較すると1.5~2倍は燃費向上!)
    私もエコ替えを検討してるんナすよ

  • コメントID:1314059 2008/09/23 19:41

    はじめまして、今エボ8乗ってるんですが、
    ラリーアートVRの新車で購入を考えてます。
    質問です、VRの乗り心地 かなり悪い?らしいんですが、エボ8よりは・・・っと考えてます。
    後、純正のスピーカーのサイズ、前後。←13センチですか?16センチですか?スピーカー購入もかんがえてます。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)