車検対応ハンドルボス(品番817)を交換後、ASC OFFのランプと、スリップするとパカパカ光るランプが点けっぱなしになってしまいました。
エンジン始動後、動かしてない状態だと消えてて、走りだしたとたん点灯してしまいます。
ボスに付属していたエアバックのカプラーに付ける線を付けているのにかかわらずSRSは点灯。
ボスとの相性が悪いのでしょうか?
原因、対策、オススメのボスがありましたら教えてください。
ハンドルボス交換後(Z27AG、2009年モデル) - コルトラリーアートバージョンR
ハンドルボス交換後(Z27AG、2009年モデル)
Uchan [質問者]
2010/02/21 10:17
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
