先日、MOMOのステアリング(コマンド2赤色)を手に入れたので、ステアリングボスも買おうと検討しています。
しかし、ステアリングボスがメーカーによってどのような違いがあるかが全く分かりません。
好みの問題、デザインの問題だけであれば、安いものかデザインで選んでしまおうと思います。
皆さんが使ってこられた、又は人から聞いてココがおすすめなどあれば教えてください。
ステアリングボスについて質問です。 - コルトラリーアートバージョンR
ステアリングボスについて質問です。
コルトマン [質問者]
2012/10/07 00:11
-
参考になるかどうかは分かりませんが、通常のボス交換ならHKB SPORTSとWORKS BELLの2社が出てます。他もあると思いますが、まぁメジャーなところで・・
エアバッグキャンセラー付きで1万円前後だったと思います。
これで装着は可能ですが、コマンドをそのまま装着するとステアリングが手前に言ってしまい方向指示器とかの操作がかなり違和感ありますので、スペーサーってのを買います。(私は30mmのを買いました。)
そしてそのままだと取り付け位置とスプラインの兼ね合いがあり、ハンドルがセンターに来ないので、それがいやな場合は「カタムキナオール」と言うふざけた名前の微調整用スペーサがあります。個人的には20mmのスペーサ+10mmカタムキナオールってのが一番良いかな~?と思ったりしますが・・これはつけたこと無いので他人様のレビューを参照願います。(これはナルディとモモタイプがあるので注意してくださいね。)
着脱式のラフィックスⅡだと丁度いい感じでしょう。(高いですが・・)
あと、純正のステアリングを外した時に付け根に見えるリングは絶対に回さないようにしてください。ASCの横滑りセンサーが入っているので回してしまうと常時横滑りしている状態になり、Dラーで確認して直さなければなりません。(経験済みorz)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS3カブリオ 追突軽減車・ナビTV・コーナーセンサー(奈良県)
158.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
