三菱 デボネア

ユーザー評価: 3.77

三菱

デボネア

デボネアの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - デボネア

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 重整備の予定 パワステ カックン

    なんだろう。 ニュートラルから左に90度ステアすると、ステアリングホイール止めた瞬間に 「カツン」 と、後から舵角がついてくるような感 じ。 ドライブバイワイヤーじゃないからきちんとラックアンドピニオンでつながっているはずだ。 そうすると、アシストが追い付いてくるというのかな。 なんでだろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年5月18日 19:37 別手蘭太郎さん
  • 足回り異音

    左折時、徐行にて鳴る異音のため入庫4/7、出庫4/26、部品廃番もあり、原因も特定できず。しかし選択肢は増えました。ご対応ありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 18:10 トン・ヌラさん
  • 冬にむけて

    まだまだ早いですが冬にむけて 下回り点検、シャーシブラック塗装 ホイールキャップ、スチールホイールからアルミホイール交換 ついでにマフラー耐熱塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 10:56 トン・ヌラさん
  • 購入後の初作業、タイヤローテーション

    どうもハンドルがわずかにふらつくので量販店にて前後ローテーション こんな作業有料で頼むのは勿体無いような気もしたが、2100円ならいいだろう パンタジャッキでスペアまで使ってやることを考えれば安いもんだ 右は元前輪、左が元後輪 前輪だったほうは角まで使っていた 2100円で真っ直ぐ走るようになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月24日 13:36 ゆもさん
  • タイヤ 新品の高級コンフォートへ

    使用上、前から気にはなっていたタイヤ。大丈夫かなあと思いつつも金を大量に使うため交換を渋っていたんですが、色々調べていってると履いていたタイヤ、前輪が3年前、 後輪が8年前に製造されていた物とわかり決断しました。;-) 車が車ですので静粛性等で色々見た結果、これを書いてる現在では、ヨコハマの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月8日 00:52 おかもりさん
  • 不可解なブレーキトラブル

    去年の冬眠期間中、様子見のたびにフロントブレーキ側リザーブタンク内のフルードが少しづつ減っている事に気づき、年が明けた3月にはほぼ半分になっていました。しかし漏れや滲みはどこにも無し。ちょうどオイル交換も控えていたので、ついでに診てもらおうと友人の店に相談していました。 ところが、それから約2週間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月11日 21:25 土星@どいさん
  • ミッション故障で入院中

    ミッション壊れておろす ミッションオーバーホールへ愛知行き オーバーホールが部品不足でできず心優しい方から譲り受け2個1へ ミッション組み上がるがバルブボディーが微妙に怖いためバルブボディーさがし(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月18日 00:14 あぺお+゚さん
  • ホイルキャップ補修

    ホイールキャップ塗装剥げ箇所を脱脂、下地処理、塗装実施。 ついでにFCR-062、150ml投入。 さらについでにエンジンルーム清掃。 さらに場所をいつもの洗車場に移動し洗車を。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月28日 14:13 トン・ヌラさん
  • タイヤエアー調整

    給油ついでにエアー調整。 デボネアのタイヤエアバルブキャップは短くて引っ込んでいるところにあってなかなかとれにくい。 そこでスタンドでこれ借りた。 なかなか良いね。 安かったら買おうか。 あとでAmazon。 空気圧はこれですな。 前2.2 後1.8 なるほどFFのフロントヘビーでしかたな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月9日 18:16 別手蘭太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)