• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎の"カロぶらんこ" [三菱 デボネア]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

空気圧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4月9日に空気圧調整した。
適正値
前2.2
後1.8

調整後の値
左前2.25を2.2へ
左後1.75を1.8へ
右後1.8そのまま
右前2.2そのまま
(キタ石油のハンディータイプ)
快適に那須往復
2
その後車検で整備項目にタイヤの空気圧調整とあったのでどうなったか気になっていた

右前
3
左前
4
左後
5
右後

前2.2 後1.8が適正
アストロ空気圧計
右前2.43
左前2.39
左後2.08
右後2.04

全部コンマ2づつ入っている。
それでも外形はへこんでいる。かなりフロントヘビーですな。
6
厳しくみて 285度(絶対温度 気温で12度ぐらいを想定、現在は23度ぐらいだけど)から
真夏に走ってアスファルトの温度の影響受けるとして318度(絶対温度 45度ぐらいを想定)になったとして、
前タイヤが2.6になるぐらいね。
まぁ行けるでしょう。
みんともさんから教わったボイル=シャルルの法則

グリップが悪くなって、乗り午後地が悪くなる程度でその程度もたかが知れいているだろう。

ちゃんとみてくれているんだなーと
当たり前か。笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正カバー かけた

難易度:

デボネア ボディーカバー洗浄

難易度:

車内まとめて消臭ビーズドライペットみずとりぞうさん

難易度:

カバーランドカラーに穴開け加工

難易度:

純正ボディーカバー穴あき修理

難易度:

ホイルキャップ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月19日 12:53
4月からだと普通に気温も10℃位高くなって来ているので、普通に増えているかも?(笑)
コメントへの返答
2025年5月19日 15:08
10度と20度だと4%程度の差(みんともさんから教わったボイル=シャルルの法則)なので 2.5が2.6になる程度ですね。

調整する口実にはいいですなー。でも開け閉めするとごみが入るかのうせいがあるのでできるだけ触らないという私の方針(実際はただ面倒なだけだろつ突っ込まないで)ではほうちですかね。

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつかはクラウン 霊柩車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:59:40
1984年のカーオーディオのカタログから(Lonesome Car-Boy) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:16:59
シリコーン系撥水剤の塗り重ねについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:05:18

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation