アイドリングと停止時のブルブル感について。 三菱デリカD2 MB15S SUZUKIソリオ のOEMです。 MA15S エンジン始動して、しばらく(完全に暖まってる状態)になると、アイドリングが変になります。 まず、信号待ち等にDレンジのまま停止してるとブルンブルンブルンとアイドリングがおかしくなり少し揺れます。 また、ウインカーを出して停止してる時にもブルンブルンブルンとウインカーに合わせて揺れます。 あとは、通常に走行してて、信号が赤になり、ブレーキを踏んで停止する直前にも、ブルンブルンブルンと停まりそうになると言ったら大袈裟ですが振動がおかしくなります。 ブレーキを踏んで停止する際には燃料カット等でそうなるのかなと思ったんですが、交差点でウインカー出して停止してる時も同じようになるので電気関係かな?とも思っちゃいます。 現在のデリカD2を購入する前も同じOEMのソリオに乗ってて同じ症状でディーラーに相談しましたが原因は分からずでした。 その後CVTが壊れたので今のデリカD2に乗り換えたんですが、同じような症状なんですよね。 ソリオの時にはコンピューターのバージョン更新だったり、スロットルボディの掃除をしたりディーラーでやりましたが、変わりませんでした。 まぁ、この車種が全てこのような感じであれば諦めも付くんですけど。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- デリカD:2
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:2 両側電動スライドドア 純正9型ナビ 後席(茨城県)
224.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
