三菱 デリカミニ

ユーザー評価: 4.62

三菱

デリカミニ

デリカミニの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - デリカミニ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ツライチ(リアのみ)に挑戦

    4.5J +45 タイヤは165/60-15リアは少し引っ込んでいるので家に転がっていたワイトレを使い実験。 最初に手持ちの15mmスペーサーを入れてみたがノーマルのスタッドボルトが長すぎてホイールの逃げが足りず断念、代わりに25mmを投入、ホイールの逃げはクリアしますがフェンダーからはハミ出して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月19日 13:45 TACOMAさん
  • 引っ込みリヤホイールを外に出す!

    この5ミリのスペーサーを噛まします。これはコペンのお下がりです。ハブリングは使いません! ビフォー 引っ込んでる!! アフター 薄っすら出たwww しかしこの5ミリが肝! あるのと無いのでは全く違う! って言えるほど出ないんですけどね苦笑 あと3ミリはいけると思いますが、レイズ用のハブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 13:12 J(ジェイ)さん
  • ツライチ

    まあまあツライチになったかな? あと2mmか3mmいけそうな気もするが、、 フロントはあと5mmいけそうだが、ホイール上部がフェンダー内に収まっていれば良かった様な、、、 忘れたのでこのままで、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月25日 16:41 1231あずきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)