三菱 デリカスペースギア

ユーザー評価: 3.63

三菱

デリカスペースギア

デリカスペースギアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - デリカスペースギア

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • オートガレージチャンプ4インチキット取り付け②

    今日1日やってやっと着地しました。 あっというまに時間が過ぎました。 なんかあんまり進んでないように感じてしまいます。 一応今日の予定ではミッションダウンとトランスファーシフトの交換までいきたかったのですが… また来週(~_~)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 22:07 chiemseeさん
  • オートガレージチャンプ4インチキット取り付け ①

    2日間やって全然進んでないです(._.)_ちょいまずいなぁと思い始めました(__) しかもフロント用ボルトが2本余っています(;_;)/~~~ インタークーラー外してラジエター外してエアクリのジャバラ外してステアリングシャフトのスプラインのとこ緩めました。 ラジエターダウンステー取り付けましたがな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月1日 23:31 chiemseeさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    ここ何ヶ月の間足回りからの異音がしていて、自分が弄った場所を調べてみましたが特定できずブッシュ、ブーツ関係を調べてみるとタイロッドエンドブーツが片方切れてグリスが抜けていたのでブーツを交換することにしました。 ブーツが裂けていたのは片方ですがついでなので両方交換するためにブーツを2個購入しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月27日 17:54 HOBさん
  • ショック増設

    リアはもう弄らないつもりでしたが2週間前ぐらいにうっかりPCに保存してあった昔のSEMA Showの動画を見てからというもの、無性に弄りたくなり会社の暇な時間を見つけては材料を加工していました。 家で必要な寸法等を採寸して会社にて加工しましたので、上手く取り付け出来るか不安だった為今回は施工中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 22:24 HOBさん
  • リアショック トリプル化 ②

    ショックを取り付けて特に問題はなさそうだったので電線管を塗装していきます。塗料はキャリパー用塗料のホワイトです。 因みに溶接したのはサドルで固定していた場所から下方向だけでパイプ全体を溶接したわけではありませんので裏まで塗れるとこはできるだけ塗るようにしました。 施工後横から。 フロントとリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 19:31 HOBさん
  • リアショック トリプル化 ①

    フロントショックを増設し、残りはリアもショックを増やしたいと思っていましたがリアは現状でベストな配置になるよう加工したためこれ以上ショックを増やすと見た目が美しくなくなりそうなので両サイドに取り付ける方向で取付方法をいろいろ考えていました。 そこでチャレンジャーの時のを踏襲してパイプを曲げてショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 19:17 HOBさん
  • フロントショック トリプル化

    最近仕事も落ち着いて普段通りに休めつつあるので今回はフロントショックを増設しました。 画像は施工前です。 まずはショックを取り外します。 取り付けには車庫に適当にあったt6ぐらいのステーをショックブラケットとして使用します。取付方法は溶接です。 途中経過を撮っていませんがとりあえず完成しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 14:01 HOBさん
  • ワンオフ ステアリングスタビライザー

    ハンドルがブレはじめた時に応急処置でステーを溶接してジムニー用の純正ショックをステアリンスタビライザーとして使用していましたが本日ビルシュタインのショックに交換しました。 ただ少しストークが足りなかったので延長ブラケットを使用しています。 チャレンジャーの時も自作はしましたがその時ははボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 19:39 HOBさん
  • ラックエンドブーツ交換

    納車時に発見したブーツ破れ、交換してもらった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 18:17 だあべさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)