三菱 デリカスペースギア

ユーザー評価: 3.63

三菱

デリカスペースギア

デリカスペースギアの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - デリカスペースギア

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • パワステオイル交換

    継ぎ足し交換1300ml前後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 16:46 DELIKAZUさん
  • ようやくリコール作業

    エアバッグのリコール通知が届いてから半年以上待ち、年明けにようやく連絡が来ました。 (´д`) 何だかんだと部品取り寄せやスケジュール調整を経て、本日、エアバッグ部品の交換作業となりました。 これで少しは安心? まぁ、お世話になりたくない部品ですが…。 (^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 10:12 YYTPaPaさん
  • ハンドル交換

    トラックみたいなハンドルを交換。ユーノスロードスター純正のMOMOにしました。デリカは年式や個体差でボスにも差があると聞いていたこと、エアバッグ付きのステアリングを交換するのは初めてだったことから不安もありましたが、無事に交換終了。 使用したボスはHKBというメーカーの品番OM-218と書いてあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 08:24 たけ(清田探検隊)さん
  • 他車流用コンビステアリング交換

    もう何回したか分からなく、気分で換えるステアリング交換しました。 多分レガシィあたりの物だと思いますが、既にスペースギア用に加工されていたのを入手したので、ものの10分程度で交換完了です。 純正流用の定番である三菱純正のナルディより高級感ありですね。 パンチングレザーの握り心地もグッドです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 09:40 ともぞ☆さん
  • ステアリング純正に戻す。

    グルニエにしまい込んだ純正のステアリングを探して、付け替えました。 エアバッグを外すには、バッテリーを外してから10分から30分待つ… 危うく5分くらいで外しそうになりました。 でも、恐る恐るエアバッグのコネクタを外して、交換できました。 写真は外したステアリング。 ランエボのモモステを流用してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月5日 21:51 Yoshikiさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    交換方法は諸先輩方が載せてるので 記録簿として画像掲載 左側のみ見事に破れてます。 マーキング前ですが、ほぼこの位置 サクサクっとブーツ取り外し 見事に二分割になってます。 途中画像なしですが交換完了 次なる作業に取り掛かります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月28日 14:49 まー坊@愛知県さん
  • パワステポンプ交換

    旧 新 109379km 固着で大苦戦! ボルトなめなめしてしまった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 10:09 DELIKAZUさん
  • ステアリング交換とコラムカバー塗装

    三菱純正ナルディへ交換です http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1329811/car/2441286/8775727/parts.aspx いきなりですが、バッテリーからの電力を断ち暫く待ったらトルクスネジを外して、エアバッグコネクタとホーン端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月19日 06:27 -矢島美容室-さん
  • 【シャモニー】ナルディステアリング(純正)取り付け

    先ずはマイナス端子を外します。 うちの場合バッテリー二個繋ぎなので二ヵ所外さないと通電したままでした。 アース端子を外して5分程待ち、作業開始。 ステアリング側面両側に取り外しのボルトが有るのでそのボルトを外します。 (この時ヘキサゴンレンチのT-30を使用) ボルトは少し強めに(緩み止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 10:46 まー氏。@ぺた×2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)