三菱 デリカスターワゴン

ユーザー評価: 3.81

三菱

デリカスターワゴン

デリカスターワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - デリカスターワゴン

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 純正スライドガラス取り付け

    2人いたほうは楽。 ポップアップガラスをまず外す。 ウェザーストリップ、クリップを外す。 落ちないようにガラスはテープなどで固定しておく。 解体車みたい ガラスをはめ込みクリップで止めていきます クリップは新品をディーラにて取り寄せ 右はこんな感じ 左はこんな感じ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月10日 11:29 くらぼんさん
  • 左右ドアランチャンネル交換

    新車からのランチャンネル。 2年半前にこのクルマを買った直後は開けた窓が閉まらなくて、窓落ちしてたか!騙された!と思ったりもしたなぁ… 定期的にシリコンスプレー吹いて誤魔化してましたが、 海外通販で新品が純正の半額で買えたので交換することにしました。 写真は関係ありません。後ろも伸びないけど前脚 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年7月7日 09:07 sugakiyaさん
  • スライドガラス枠の錆び除去!

    本日愛知は昼から雨だったので急いでスライド取り外して作業開始! 中々の錆び! ガリガリしてワイヤーブラシで地金出るまでゴシゴシ! 錆チェンジャーみたいな奴! 錆汁後を磨いてたら小雨が! ヤバい! 急いで取り付け終了! 暇見て屋根もやらなきゃ!😩 終わり!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 12
    2018年10月4日 15:28 下津Express!さん
  • 2WDエクシード系純正ミラーに交換

    ちょっと前まで付けてた台湾製OEMドアミラー。 要はコピー品ですわ。 はなげさんのP04Wに付いてる海外純正品と見た目は似てるけど… 平面鏡。とにかく視野が狭い。 車庫入れも左折も超怖い。 シンプルでかっこいいけど、車庫入れ下手な人になってしまうのはいやだねぇ。笑笑 それにこいつ、材が柔らかす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月27日 23:03 sugakiyaさん
  • テールゲートガーニッシュLED球化

    デリカのテールゲートガーニッシュの球切れでDELICAの文字がICAになってたので加工してLED球化しました T10のLED球を取り付けするためにソケットを用意しました。 純正の球をバラしていきます。 受け側が9.5ミリでLED球が入らないので10ミリに加工します 球にもよりますがこれであとは組み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月13日 19:41 ぺーやん.さん
  • 足元 雨漏り修理

    ウインカーレンズから外します 外し 外したら長年の泥が溜まっています 細かいところは筆で砂落とし コーキングの打ち直し シャシブラック塗装 下も純コーキングもが浮いて きたので コーキングの打ち直し シャシブラックで塗装

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月8日 12:04 げ んさん
  • スライド窓の入れ換え!

    以前から指摘頂いてたスライド窓の前後間違い! 両方とも!( ´△`) 早速取り外し! 錆びだらけ。 綺麗にして錆止め! 後、雨漏りがするので、取り合えずカーマで買って来た水を通さないスポンジみたいな奴貼ります。 見た目おかしいですが、ちゃんと一周貼りました! スライド窓装着して終了!(^.^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月15日 17:43 下津Expressさん
  • 解体開始!

    早く仕事終わったので作業開始! まずグリルガードの取り外し! 外し方が分からなく誰かに聞くのも何だし、この状態から約一時間…( ´△`) ようやく取り外し完了!何かアゴが外れたみたい!明日も仕事早く終わるのでつづきは明日!\(^_^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月26日 19:33 下津Expressさん
  • 屋根錆対策その2

    だいぶ錆が進行してきましたので、再び内装を剥がして対処します。 しかし、こりゃ手に負えるのだろうか… 完全に錆びてしまった箇所は少し叩くだけでスナック菓子のようにポロポロと崩れます。 (腐食していない箇所は、そんな簡単に崩れません) あーあーあー 空がよく見えるのね 受け袋を付けて、室外側から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年5月5日 02:39 けろっぴ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)