三菱 デリカスターワゴン

ユーザー評価: 3.81

三菱

デリカスターワゴン

デリカスターワゴンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - デリカスターワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • 燃料添加剤注入。

    ピットワーク製のアンチスモークも注入。 マイクロロンとの相上効果で黒煙がだいぶ減りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月1日 20:05 ひーたん家!さん
  • 127,655km 納車そして燃料漏れ

    探しに探したガソリン+MT車。本日到着。 早速満タンに…あれ? ありゃー 前途多難ですな。 部品あるかな。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年5月27日 21:52 fujitetsuさん
  • 水抜剤投入!?KURE PERFECT CLEAN DX

    最近、何となくフューエルフィルターを交換したくなり…どうせ交換するなら実際綺麗になるか解らないけどタンクとフューエルラインの汚れ?が取れるといいな~と思い、添加剤ぶっこみました~♪ 何だか、新商品みたいだったんでクレのパーフェクトクリーンDX買いました。ドンキで♪ デリカのタンクは75lでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 20:43 StaEvoⅢさん
  • WAKO'S ディーゼル1投入

    まとめ買いした時にノリで買っておいたWAKO'SのDIESEL1 持っていても仕方ないので、投入しました… 投入をためらった理由は「本品使用前に、水分分離器等の水抜きや、燃料フィルタ交換の事」って書いてあったから_ 丁度、給油時期だったんで… 軽油50~200Lに1本って…なんてワイドレンジ♪ デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月23日 19:10 StaEvoⅢさん
  • 燃料噴射ポンプ「お漏らし」修理 その3

    ここも変えましょう。 上下2個付いてます。 全て組み終わったらポンプを乗せます。 上からベルト等で吊っておくと作業しやすいです。 後は全て元に戻して完成です。 ポンプの修理はかなり手間が掛かります、脱着だけでも大変です。 電装関係のお店の修理代金は妥当かもしれませんね(価格だけ見ると安くは無いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月14日 10:23 garage-abeさん
  • 燃料噴射ポンプ「お漏らし」修理 その2

    その下のカバーです。 写真の様にバネが有ります、他の場所もそうですがびょ~んてバネが飛んだりしたら・・・アウトになるかも知れません。 あくまでも慎重に・・・ 反対側です。 今回はこの3箇所から漏れていましたので、これで一応の回復にはなると思います。 他のOリングから漏れ出す事も考え、出来る所は挑戦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月14日 10:21 garage-abeさん
  • 燃料噴射ポンプ「お漏らし」修理 その1

    ディーゼルエンジンの噴射ポンプ燃料漏れが流行ってますね。 低硫黄軽油が出回っての影響だとか色々原因は聞きます。 修理代が高くなる場所なので自分でやって直ればラッキー♪位の気持ちで挑戦してみました。 ラジエーターのアッパーホースを外します。 ベルトカバーの上側を外してホンプのプーリを確認します。 残 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月14日 10:11 garage-abeさん
  • elf ディーゼル添加剤注入

    たしかに黒煙が少なくなって・・・ アイドリングが一定します。 古い車だと効果がわかりやすいみたい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月3日 13:14 T9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)