三菱 デリカスターワゴン

ユーザー評価: 3.81

三菱

デリカスターワゴン

デリカスターワゴンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - デリカスターワゴン

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • タコメーターが動かない修理

    随分前から、タコメーターが動かなくなる症状発症。 機嫌が良いと動くけど、たまに動かない。 みん友さんの記事を参考に修理を進める事にしました。まずはメーター取り外し。とにかく、暑い😵 涼しい部屋で、半田作業にかかります。 基盤のコネクタ端子を全数半田付け。 元に戻して、確認。機嫌よく動いてます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月22日 12:21 みやまち2000さん
  • メーター照明をLEDに

    これなら整備手帳に書けるかなっと。 画像が全くないのですが… えー、みんカラの皆様の整備手帳を参考にさせていただき、メーター照明をLEDに交換いたしました。 おかげさまで電球の交換さえした事のない私でも無事交換する事が出来ました。 ありがとうございます😭 時間が無く急いで作業する事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 21:35 ずっきー*さん
  • 傾斜計改良

    3連メーターの中央にある傾斜計。 増税前に新調しました。 いままで幾度も液漏れを繰り返していたので、今回は新品を改良してみました。 いつも液漏れの原因は、メータ内の圧力変化によって膨張圧縮を繰り返したメータ裏のプラ板の劣化亀裂によるものでした。 今回は傾斜計内の圧力の逃げをつくり、オイルが減っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月17日 15:29 けろっぴ☆さん
  • 電圧計取付け

    YouTubeでこの位置にUSB電源を付けてる動画を見て、思い出した。 以前東京に帰った時に、秋葉原のマルツでおんなじサイズの電圧計を買ってたんでした。 やるか。 2ミリで下穴開けて、28ミリのホールソーでズドーン! これ、次はいつ使うんだろう💦 位置決めが一気に終わるんで、 車体につけたまま加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 22:00 sugakiyaさん
  • 内外温度計交換。

    ある日突然内外温度計が全く表示しなくなってしまいまして…💧 別に無くても良いかな?と暫くそのままにしていましたが、やっぱり今まであったのが無いと不便で…特に冬には道路の凍結具合を知るのに重宝していたので部品取り車より拝借。無事に治りました。 本体ケースもバキバキに割れていたので割れの無かった部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月26日 18:55 ひーたん家!さん
  • スイッチのランプ切れ

    購入当初から点灯しなかったフォグランプスイッチのランプとハザードスイッチのランプを交換しました。 とりあえず爪を外してカパッと開けたら小さいスプリングとマスターシリンダーのピストンみたいなのが2個セットで出てきて早くも壊したかと焦りました。 このスイッチ電気どう流れてるの? すぐ近くの電気部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月15日 09:41 ずっきー*さん
  • タコメーターが動かない不具合

    こちら、不具合の様子。 Dレンジ20kmで走行中、タコメーターは0 スターワゴンは今流行りのハイブリッド車ではないのでおかしいですね。 ちなみに燃料計は故障では無いです。 あ、燃料残量警告灯は故障というか、点灯してくれません。笑 ちなみにこの画像はまだメーター球をLEDに交換してない頃ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年5月26日 17:29 ずっきー*さん
  • Dレンジ球交換、メーター磨き

    Dレンジの球が付かなくなってしばらく放置してましたが地味に気になるので交換 ストックしてた白デリカの球なので長持ちはしないかも LED化も検討しましたが3つしか無かったので見送りました そして画像の赤丸で囲った部分、白くくすんでます 前から気付いていましたが、今回メーターを外した時に気になったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月19日 11:06 ずっきー*さん
  • メーター不動からの復活とLED化動画あり

    ある日突然タコメーターが動かなくなりましてね。 燃料計も死んでるの。 カプラーが刺さる端子を全部ハンダ付け。四半世紀振りにハンダゴテ使ったわ〜 いやー恥ずかしい出来で。 ついでに全部LEDに変えました。 アマゾンで10個で998円。 ついでにこっちも変えとこ。 そうか、こちらは変えると白くなっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月1日 20:15 sugakiyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)