三菱 ディアマンテ

ユーザー評価: 3.82

三菱

ディアマンテ

ディアマンテの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ディアマンテ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ツラ!

    グラインダーでごりごりしてごねごねしたら隙間0ミリになりましたとさ。 もっとタイヤ引っ張らんとかっこよくないな↓↓ それにしても車きたねぇな これ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月29日 00:11 槍壱さん
  • ワイドトレッドスペーサー

    かましてやりました。 ネットのが安いんだけど 欲しくなったから即購入。 某アップガ●ージにて。 以前、リヤタイヤとフェンダーの間を測ったところ 30mmの隙間があったため ワイトレも30mmにしたろうかなと思ってましたが もしかしてってことがあるといけないので 今回、26mmというのにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月11日 01:11 ★しんちゃん★さん
  • リヤにスペーサーを

    ホイールのサイズがアレなだけに リヤは激しく引っ込んでます。 なのでワイドトレッドスペーサーを買うまでは 持ってた10mmのスペーサーをかましてやろうと思いました。 ツメも折ってないしこんなもんでいっかと思い取り付け。 そしたら あらやだ奥さん!ネジ山が少ないですわよ! になりました。 さすがに純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月22日 10:43 ★しんちゃん★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)