ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エクリプス
-
フロントブレーキローター大口径化第2弾 したくなっちゃったの巻き その6
今日はローター大口径化の続きです。 右側が終わったので左側に移ります。 前回タップが斜めに入るという失態があったので、ハンドル買っちゃいました。 ソケットのエクステンションでハブを逃がしました。 これメッチャ使いやすい。慎重にやればちゃんとまっすぐ刺さります。 うまいことできました。 内側から見る ...
難易度
2024年12月30日 19:34 DIYer-nobuさん -
フロントブレーキローター大口径化第2弾 したくなっちゃったの巻き その5
今日はナックルのタップ加工から。 タップ用のハンドルが無かったのでモンキーでやったのが失敗の始まり。 垂直に入らず斜めになってしまいました。 これにより全てのボルト位置が合わなくなってしまいました。 見た目はいい感じなのですが…。 各部を長穴加工してなんとか固定完了。 いい感じです。 とりあえず ...
難易度
2024年12月23日 22:01 DIYer-nobuさん -
フロントブレーキローター大口径化第2弾 したくなっちゃったの巻き その4 ローターディンプル加工
エクセルでこんな感じで赤い円と赤い放射状の線の交点にドリルを押し込みディンプル加工を行います。 ローターに載せてドリルを押し込んだ跡です。 こんな感じ。 装着して走ればサビもキレイになります。 楽しみ〜🎵
難易度
2024年12月21日 16:21 DIYer-nobuさん -
フロントブレーキローター大口径化第2弾 したくなっちゃったの巻き その3
昨日はアルミブロックから切り出したブラケットに穴を開ける作業と、ナックル固定部の入り込むスペースの削り込みを行いました。 ひとまず片方完成〜🎵 削り込みの微調整を何度か行いバッチリ固定できました。 エクリプスの純正キャリパーだったらもっと簡単だったんだろうな~💦 仮でローターとキャリパーも付け ...
難易度
2024年12月17日 08:13 DIYer-nobuさん -
フロントブレーキローター大口径化第2弾 したくなっちゃったの巻き その2
今日はアルミブロックから切り出しに成功しました。 こいつがなければこんなキレイにまっすぐ切ることはできなかったと思います。 コスパ凄いですね〜 今日の作業はここまで(^_^;) 次はボルトを通す穴を開けます。久々にこいつの出番です。 2005年製造 サビだらけでしたが掃除したら少しマシになりました ...
難易度
2024年12月9日 17:12 DIYer-nobuさん -
フロントブレーキローター大口径化第2弾 したくなっちゃったの巻き その1
何年か前にフロントのキャリパーとローターをアウトランダーcw5w純正に交換しローターが26cmから29cmになったのですが、先日の那須オフ会でおかしなEclipse1Gの方がいらっしゃって、ヨダレがでてしまいました。 オフ会が終わり数日後、ヤフオクでフーガ用の32cmローターを発見! なんと550 ...
難易度
2024年12月8日 17:33 DIYer-nobuさん -
車検と共に。 その①
D27A用のパーツはデッドストック状態ですね。 たまたま前後セットで格安だった為に衝動買い。 倉庫に眠らせてましたが、車検のタイミングで交換してもらいました。
難易度
2019年3月12日 19:17 □もち□さん -
アウトランダー純正ローター取付(その1)
先日Yオクでアウトランダー用のキャリパーローターセットを購入。本当に付けられるか分からないのに購入してしまったのでまずは付けられるかの確認をしました。 販売された業者様はきっちり管理されておりました。 結構すんなり外せました。比べるとこんな感じです。 ローターの直径が26cmから29cmへ拡大。 ...
難易度
2017年3月12日 20:54 DIYer-nobuさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
