三菱 エクリプス

ユーザー評価: 3.87

三菱

エクリプス

エクリプスの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エクリプス

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ウインドウディフューザー作り直し

    植木鉢改に納得いかず、結局FRPで作り直しました。 2液の混ぜて膨らませる発泡ウレタンで形を作りました。 削りながらデザインを作り込んでいきます。 樹脂が染み込まない様にアルミテープを貼り、グラスマットの上から樹脂を塗っていきます。 パテを塗っては削りの無限ループスタート キリがないのですぐに妥協 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月12日 13:36 DIYer-nobuさん
  • オーバーフェンダー自作チャレンジ その6

    今日は作業テントの作成です。 C断面のアルミバー(多分天井に使うやつ)が安く加工しやすいので、こいつを骨組みにしました。 梁の接合部は叩いて潰してタッピングで刺すだけでけっこうガッチリ止まります。 テント部分は家に合ったロール状のシートで作りました。 これからの梅雨でも作業が可能です。 グラインダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 18:48 DIYer-nobuさん
  • ウィンドウディフューザーの改善の改善

    傾斜を付けたはずが取り付け位置が既に傾斜していたので結果水平になっちったのが気に入らず、斜めにカットしてしっかり傾斜をつけました。 なんとなくそれっぽくなったので満足(笑) こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月19日 21:46 DIYer-nobuさん
  • 自作サイドフラップ復活

    まずは完成した状態から 以前作った木製サイドフラップのラッピングシートを剥がし、気に食わなかった角を削りました。 余ってたラッピングシートを貼り完成でそ。 オーバーフェンダーので幅も強調され、腰高に見えたフォルムも低く見えるようになりました。 満足度100点満点!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月13日 07:49 DIYer-nobuさん
  • オーバーフェンダー自作チャレンジ その9

    現在、パテを盛っては削りの繰り返しで、いつになったら終わるのか?途方に暮れる毎日です。 今回はパテについてです。 最初に買ったのはこちら。ソーラー。「低収縮がいい」とネットに書かれていたのでヤフオクで買ってみました。3mm程度盛れる薄付けタイプで十分かと思い選びました。 使ううちに硬化剤の量と硬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 01:00 DIYer-nobuさん
  • オーバーフェンダー自作チャレンジ その12

    今日はフェンダーに固定用の穴をあけました。 なぜかこんな形のドリルの歯が工具箱にあったので、こいつをグッと押し込んでビス頭が埋まる感じでくぼみをつけました。 とは言えFRPの厚みがそんなにないのでくぼみもちょこっとですが、無いよりいいかな〜 こんな感じ。微妙〜 角度のきつい場所ではこんな感じに埋ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月28日 17:39 DIYer-nobuさん
  • サイドフラップDIY

    今日のDIYはサイドフラップの作成です。 写真は完成した状態です。 FRP製の汎用品を購入しようと思っていましたが、まずはホームセンターで木材を購入し試してみることにしました。 まずは防水性を高めつつカーボン調のシートが貼りやすくなるか~と勝手に予測し、余ってた塗料でざっくり塗ってみました。 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月29日 11:29 DIYer-nobuさん
  • オーバーフェンダー自作チャレンジ その7

    パテと硬化剤です。 ヤフオクで購入 プラ段をパレット代わりにネリネリ 硬化剤をしっかり混ぜます。 最初は圧を掛けながらしっかり塗りこみました。 硬化したらこいつでガンガン削っていきます。 最初240番のペーパーを使ってみたのですが全然削れまでん。 試しに120番でやってみるとサクサク削れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 16:30 DIYer-nobuさん
  • オーバーフェンダー自作チャレンジ その13

    今日はこいつの出番です。 ついにボディに穴を開ける時が来ました。 フェンダーにアルミナットを取付け、オーバーフェンダーをボルトで固定します。 初めてハンドナッターを使うので力加減がわかりません。 そこで、たまたま家にあったお菓子の缶で試してみました。 裏側はこんな感じなんですね〜 養生テープで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月6日 22:13 DIYer-nobuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)