三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.45

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • キャリパーお色直し

    スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換するついでに、昨年試しにタミヤーカラーで塗装したブレーキキャリパーのお色直しをしました。。。 ちょうど一年前に塗装したキャリパーの状態を恐る恐る覗き込むと、予想外に綺麗でした。上部の汚れはひどいですが、塗装は所々薄くはなっていますが、全体的には遠目ではダメージは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月3日 17:08 katukiyoさん
  • 車高比較

    上が− 55㎜ダウン 下が標準車高 キャンバーついてます。 ③ ④

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月16日 20:00 アラちゃんさん
  • 冬支度のタイヤ交換

    時期的にそろそろ雪なので天気がいい内にタイヤ交換です。 スタッドレスは気合いの18インチ、BLIZZAK VRX2を購入。ネットショップの安いやつ買ったんで製造年は19年9週2本と19年31週2本でバラバラ。ホイールはアウトランダーPHEV純正をチョイス ノーマルタイヤ走行距離 0〜6646km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月24日 17:33 【GA】さん
  • ワイドトレッドスペーサー15mmをフロントに取り付け

    注文したワイドトレッドスペーサー15mmが 届いていたので、明るいうちに取り付けました。 5㎜のスペーサーを外して ワイドトレッドスペーサー15mmを取り付け 取り付けナットが薄く おまけに19㎜のディープソケットが無かったので ナットを舐めそうになってビビった! 取付完了! ホイール側の逃げが浅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 20:49 まさる。。さん
  • スタッドレスタイヤへ交換

    北海道はチラホラと雪マークが付き始めたので、何があっても良いように、エクリプスクロスだけ先に交換してしまいました。 走行距離7962km このオフセット+38ホイール、普通のナットを付けると(左上)、指で回せないくらい奥まってしまうので、買って置いてあった、RAYSのレーシングナットを付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月4日 16:26 メタリストkさん
  • ホイール 交換

    今更ながら純正ホイールってイイねっ♬ ♪( ´▽`) 同じ18インチなのに細目スポークだとボディのボリュームに負けてるなぁ〜!! (//∇//) 上段:純正ホイール&タイヤ 下段:PF01&純正タイヤ 3.6キロ♪のダイエットに成功〜♬ (^з^)-☆ 某カー用品店でのお知らせ♪ 4倍として・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 01:11 シェルパンさん
  • 例によってエクリプスクロスだけスタッドレスタイヤに交換

    11月の頭に雪マークが付いているので、とりあえず一台だけスタッドレスタイヤに交換しました。 ガレージジャッキが短いので、いつものように低めのスロープに乗せてから作業開始。 スタッドレスタイヤには、昨年使用したヶ所を書いたガムテープが貼ってあります。 なので、タイヤローテーションも兼ねて、次のよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月31日 17:57 メタリストkさん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R 取り付け

    ①こちらが BLITZ DAMPER ZZ-R です。 ②取り付け前です。 ③取り付け後です。 かなりいい感じに落ちました\(^o^)/ ダウン量 −55mm 減衰調整 標準より2段階ソフト ④運転席側 ⑤助手席側 ⑥後方から ⑦ ⑧

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月9日 20:43 アラちゃんさん
  • ちょっと小細工。

    ドアのここ。 シールなんですよね。 相変わらずアウトランダーのパーツレビューで良さそうなもの見つけました。 これ。 穴埋めるゴム。 何用かはわかりません。 中身はこんな感じ。 シールをはがして、 付け替えるだけ。 簡単。 なんかイイ感じ^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月24日 15:14 ひろぽんずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)