三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.47

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ミツバサンコーワ700Hzホーン取付

    PIAAのホーンを取り付けていましたが、以前使用していた700Hzの音色が恋しくなり、再度購入して交換しました。 PIAAの高音と中音、前回使用していた700Hzの低音の三連で使用していましたが、音色が普通過ぎて面白くないので飽きてきました。。。 今回購入した700Hzのパーツです。 音が派手な割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 16:54 katukiyoさん
  • 純正シートヒーターハーネスの検証

    正直、電気関係は怖いし苦手です…😅 配線図見てもよくわからんレベルですね😅 そんな素人の整備手帳ですので参考にされる方はくれぐれもご自分で再検証されて自己責任でお願いし致します。 初期型に乗っていますが、やっぱりシートヒーター が欲しいなと思い社外品をネットでポチりました。 コントローラー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年7月3日 18:58 FC750CBさん
  • RALLIART エンジンスイッチ

    発売を知った時から欲しかったパーツでしたが、高くて。 ボタンカバー自作などで、お茶を濁していましたがポイントが貯まっていてちょっと足せば手が届くと思いポチッと。 旅行に出る前に届いたので、灼熱の中取付しました。 LED付け替えで「メーターフードの外し方」に記載した自分のレポートで外し方をおさらいし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 12:47 KOBOさん
  • 車速ロックキット取付

    コムエンタープライズの車速ロックキット取り付けです。 いろいろ探しましたが、 エクリプスクロスにはカプラーONの製品が無いので。これを選択です。 ナビ外し、パネル外しという難関がありますが、 みんカラの皆さんの整備手帳を参考に頑張りました。 シンプルにスピードが上がればロックという機能だけでいいの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 21:08 RA271_toさん
  • エアコンプレッサーオイル添加剤 NC-200 コンプブースト添加作業

    3年前にも1度添加してますが今年再度添加しました。 添加してからAUTOで1番低い温度設定にして数分間試運転してみましたが、ガラスが全て曇ってしまいました。 今まではそこまでにはならなかったような感じでしたので効果はあったのではと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 16:37 ふみ+さん
  • 快適に その8 リアにドライブレコーダー取付け

    リアにドライブレコーダーを取付けます。 準備したものはフロント用のドライブレコーダー 付属の電源ケーブルでリアまで届くのか試してみました。コンパクトカーやし、物は試し なんとか届きましたが、必要な所まで少し足りません。 と言うことで 1mの電源ソケットを準備して延長します。 Aピラーに電源接続部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月28日 06:34 けしごむっこさん
  • ようやく

    純正OPのウェルカムイルミを取り付けてもらいました 運転席側 助手席側 運転席側 ドアプロテクトマットに切り込みを入れました。 かなりの失敗作(^_^;) ほつれが生じるので、ボンドで固定しました。 助手席側 ほつれが酷くなったらフロントだけ買い直そうと思います。 暗くなったらまた写真追加投稿し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 12:28 ビャラ。・。・。さん
  • アイドリングストップキャンセルは止めました。

    アイドリングストップキャンセルしましたが、嫁から信号待ちでエンジン音がうるさいとのクレームを受け、厚紙をスイッチの隙間に挟むのをやめました。 やっぱり、純正の状態が一番ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月2日 20:42 yn541さん
  • レーダー探知機 起動画面変更

    COMTECレー探SDカード内の所定フォルダに画像ファイルを放り込めばそれでOK 最初は三菱のスリーダイヤロゴにしようと思ったけどSDAの起動画面とカブってしまうのでヤメ。 で、結局起動画面と言ったらコレかなと。 これまた分かる人にしか分からん小ネタ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月6日 20:35 永遠の23歳(今年で33年目)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)