三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.47

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • SDAマルチアラウンドモニター車両色変更

    新型デリカの整備手帳を徘徊していたらSDAの車両色変更が出来るらしいのでエクリプスクロスでも調べてやってみました。ステアリングのカメラスイッチ長押しで簡単に変更完了、車両色はレッドダイヤモンドへ。 説明書

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月12日 04:27 【GA】さん
  • 除電対策

    除電対策として両面導電性がある銅箔テープを購入。 アーシング作業と同時にエンジンルームに張り付け 写真撮るの忘れたけどボンネットにも貼り付け、リアゲート車体側にもさりげなく貼り付けあまりベタベタ貼り付けたらダサくなるのでよいしょよいしょの所に貼り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月27日 18:20 きしゃこさん
  • ダイナミックシールドイルミネーション

    取り敢えずやってみたくて。 中華製のcobです。一応、白を選んだのですが、それ以外は12vしか見ずに買ってしまいました。 非防水なのでクリア塗装吹きまくってます。 晴れの日専用として、accからリレーかまして、バッ直しました。 ベースが黄色なので隠蔽は。。。 今の所考えてません。様子見といったとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月25日 11:06 dai_yu_syunさん
  • リアゲート電動化①パーツ紹介

    パーツ全部写真 大陸から半月程で到着。 キックセンサーもセットで購入。(右端のパーツ) ネットの写真と違うし、問い合わせしたら 新型に変わった、だって! メイン電源線。 助手席側のサイドシルを通して リアドアの後ろから天井へ上げて リアゲートへ。 ECU-BOX 裏に取り付け用のネジ孔があります ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月9日 00:47 dai_yu_syunさん
  • アイストスイッチ押しっぱなしキャンセル

    整備手帳という訳でもありませんが・・・ 以前、レヴォーグ乗りの方が、 「アイストスイッチを押したままの状態を維持すれば、エンジンを掛けたときからアイストがOFFになる」 と、言っていたのでエスクードでもやってみましたが、スイッチの仕組みが違うのか出来ず。 結局、アイストキャンセラーを付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年4月2日 12:31 メタリストkさん
  • アーシング取付

    効果があるか分からないがとりあえず取付 ➖側にターミナル取付後に配線 一本一本まとめながらロックタイにて固定 思ったとこまでケーブルが届かなかったけどとりあえず終わり。 少しは見た目がカッコよくなったかなぁ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年10月27日 17:02 きしゃこさん
  • 高級車に近づいたった!?の3

    さらにつづき! コントロールユニットの取り付け場所が、どう説明書を見てもわからなかったので、穴を新設して、そこに設置します! 純正ゲート開スイッチのコネクタに割り込ませます あとは、どんどん配線を這わせては、コントロールユニットに接続して、最後にコントロールユニットを、ゲート内に設置します! ラッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年10月7日 17:18 あきちゃ~さん
  • ミツバサンコーワ700Hzホーン取付

    PIAAのホーンを取り付けていましたが、以前使用していた700Hzの音色が恋しくなり、再度購入して交換しました。 PIAAの高音と中音、前回使用していた700Hzの低音の三連で使用していましたが、音色が普通過ぎて面白くないので飽きてきました。。。 今回購入した700Hzのパーツです。 音が派手な割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 16:54 katukiyoさん
  • アイドリングストップキャンセラー取付

    作業手順は、説明書の案内で示されていたURLを参考しました。 先ず、足元の裏側のカバーのクリップを5個抜いて外しました。 ドライバー入れているところに+ネジがあります。ネジがカバーの奥にあるので、裏に落としそうだなと思ったら、やっぱり落としました。 関係のない下側カバーも外すことになりました。 ド ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年4月24日 13:43 katukiyoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)