三菱 eKカスタム

ユーザー評価: 4.22

三菱

eKカスタム

eKカスタムの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - eKカスタム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高10mmダウン作業

    前後の車高を10mm下げます。 作業に中の写真忘れてましたので 作業前と作業後だけしか撮ってません! 手順は。 フロントは車高調整式(フルタップ)なので、 ①ロックナット緩め ②くるくる回して高さ調整 ③ロックナット締 ④タイヤを取り付け完了 リア側は! ①リアアクスル全体を持ち上げる ②ショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 16:33 レグワゴンさん
  • 買い物仕様に変更😢

    最近の使い方が「買い物」中心の使い方に変わったため、泣く泣く??車高調設定変更しました。 乗り心地は「まあまあ!」になりました。 5ミリアップを目標に作業! 数値上通りにはならなかった中、ストロークは稼げたのでは!? リヤも5ミリアップ!目標 スプリング用5ミリスペーサ 車高「-35」になる設定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月8日 21:49 ekezo-さん
  • 冬支度

    冬が近づいて来たのでタイヤ交換、車高調整をしました。 フロントの調整後です。 綺麗に清掃してからロックシート?を緩めて、ブラケット側で車高を上げました。 今年は新品のスタッドレスタイヤです。 ブリジストンのVRX2です。 ホイールナットは、お約束のトルクレンチで締めてからの指差呼称です。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 17:56 黄虎さん
  • 車高調整&タイヤ交換

    タイヤ交換&車高調整前です。 かなり汚れてます。 リア側の分解後です。 この後、パーツ清掃&アジャスターの調整をして車高をRS-Rさんの奨励値に合わせます。 パーツ清掃&アジャスター調整後です。 少し錆が目立って来てます。 リア側のみ車高調整&タイヤ交換後です。 フロントもネジ部の清掃して、シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月18日 13:21 黄虎さん
  • 冬支度。

     車高調整、タイヤ交換前の状態です。  路面からフェンダーアーチまで約58.5センチでした。 リア側の車高調整です。  RS-RのBest-ⅰです。  サスペンション上のアジャスター(矢印赤)で調整しますが、 車両に取り付けたままではサスペンションの力で調整がしにくいです。 なので車両から取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月8日 07:50 黄虎さん
  • ラバースペーサー追加

    サス交換して3週間たち十分馴染んできたらコトコト,カタカタ異音が出るようになってきました。 良路走っている分には気にならない乗り心地も,ちょっとした段差での突き上げがチョットね。 TE37に交換した事に最近まで気付かなかった妻にも「EVOの時みたいな音してるけど?」って言われちゃったのでラバースペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年11月24日 23:24 T2oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)