三菱 eKスペースカスタム

ユーザー評価: 3.98

三菱

eKスペースカスタム

eKスペースカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - eKスペースカスタム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • TVハーネス取り付け

    まずは、パネルを外します! 矢印の四ヶ所から引っ張れば外れます。クリップだけなので簡単! ただ注意があります。 ◯のハザード配線が繋がってますのでパネル浮かしたら、カプラーを外してから取り除きます。 ハザードのカプラーは下からみると押せる部分があるので簡単に外れます。 ネジが四ヶ所!プラスドライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月17日 16:08 ひまつぶし2024さん
  • デイライト化

    デイライトを、フォグベゼル加工して埋め込むかと♪思ったけど、家族用なので大人しくお手軽な方法で、イルミのデイライト化にしました。作業自体は運転席側だけで済むのでDIY好きには楽勝?物足りない感じです。 ただ、取説指定のアース線(車両側)がちょい太めなので割込みするのに大変だったかな。 これまた、完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月28日 14:20 デリカスキーさん
  • ホーン取り付け。

    取り付け写真はありませんが、ホーン交換しました。 保安基準適合商品なので車検もOK。 小さいわりにいい音鳴りますね。 取り付けた場所はフロントナンバープレートの後ろ辺りに装着していただきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月5日 22:40 あぐる2号さん
  • ドラレコ取り付け

    煽り運転&もしもの時用にドラレコつけて!!とお願いされ作業開始。 セルスター製です。 運転席足元にヒューズBOXがあります。 ヒューズから電源を取ろうと、事前に配線付きのミニヒューズを購入していたのですが、開けてびっくりのミニではなく低頭ヒューズでした。 急遽黄色帽子へ。 ピラーカバーを外して配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月21日 22:30 *チロル*さん
  • ドライブレコーダーの交換

    嫁車購入時に取り付けしてしてもらったパジェロのお下がりのドライブレコーダー(DRY-FV53GP)ですが嫁には評価が悪く「鬱陶しい」との事。 又エンジンを切り直ぐに始動するとほぼ100%でメモリーエラーが出てしまうので交換しました。 前回ナビを交換しているので連動に出来るパイオニアのVREC-DS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 16:40 51papaさん
  • フォグランプ 交換

    数日前に高速道路走行中、突然の濃霧に襲われ怖い思いをしました。 隣に乗ってた嫁にも許可を得たため今回フォグランプ を2400Kの物に交換することにしまた。 交換に使用したバルブはIPF のディープイエロー (H16)です。 LED化しようとも迷ったけど、雪道のことも考えハロゲンにしました。 交換の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 13:00 黑兎さん
  • キーレス電池交換 備忘録

    CR2032 2個交換 精密ドライバーが必要

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月13日 07:11 ランサー乗りさん
  • リアにドラレコ取り付け

    セルスターのCSD560FHをもらいました。 前にはすでについているので、後ろにつけました。 ガラスの端に配線を隠し、熱線の配線を通している穴からドアの中に取り回して、ドアの中から車内に線を取り回しました。 電源はシガーソケットの裏から取りました。 フィルムを貼っている為、外からはカメラがよく見え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月3日 18:01 ランサー乗りさん
  • フロントカメラ取り付け

    前に乗ってたランサーセディアのバックカメラがあまってたので、フロントバンパーに取り付けました。 配線はボンネット内で適当に束ねて、フェンダーの中を通しました。 電源はヤフーショッピングで買ったボタンつきのUSBポートを使用しました。 カメラの電源と、ナビのバック信号をボタンのオンオフで切り替えら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 14:01 ランサー乗りさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)