バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - eKスペースカスタム
注目のワード
-
バッテリー交換 80,800㎞
今まで使っていたのが(3年3か月・45,000km)PanasonicのCaosなのでもう少しいけるかな?と思いつつも、前回純正バッテリーが35,000㎞のときにダメになったので念のため交換。 次もカオス、とはいかずステップやエボと同じボッシュ(アイドリングストップ車対応)に。 バッテリーのト ...
難易度
2024年5月26日 19:34 tomojiro74さん -
R'sセレクト プレミアムバッテリー交換[102,887km]
■備忘録 N-40B19L/RP R'sセレクト プレミアムに交換しました 奥の方に置かれているのでちょっと交換しづらい
難易度
2024年2月3日 18:03 ぼんじんさん -
バッテリー交換【1回目】
走行距離:77,076km パナソニック カオス N-M65/A3 交換手順は8mmのスパナ一本あれば難しくないが、ストラットタワーバーを付けていたため、プラス端子の真上で邪魔をし、赤いカバーが寒さでカチカチになって捲れず苦労した。 最近はアイドリング・ストップしなくなったが、新車購入 ...
難易度
2021年12月29日 17:36 ロバぞうさん -
バッテリー交換
新車時のバッテリーです。 42B19L。 6年経過したバッテリー。 充電制御車なんでバッテリーは重要ですね。 電圧計を付けてますが、かなり制御されてるのがわかります。 加速時等、アクセルを踏み込んでいる時はほぼ充電してません。 アクセルオフが続いた時や走行中ブレーキを踏んだ時に充電する感じですね。 ...
難易度
2021年8月13日 11:56 pleasure-71さん -
バッテリー交換 35,000㎞
去年の点検のときに交換を勧められていたので、昨日注文して今日届いたPanasonic CAOS N-M65/A3に交換。 バッテリーがカウルトップに半分くらい潜っている位置に。交換は傾けて出し入れする感じで慎重に。 アイドリングストップ対応品になって今までより高額になったな。
難易度
2021年2月28日 17:38 tomojiro74さん -
【覚書】バッテリー交換
バッテリーが弱っていたので交換。 今回はカオスにします。 60B19L C7 交換はスペース的に少し面倒な車です。 ①メモリーバックアップを取り付けてから、バッテリーの-を外して、次に+を外します。 ②バッテリーは傾けないと取り外せないので、まわりのカバーごと傾けて抜き取りました。 ③カオス ...
難易度
2021年2月28日 10:26 ぼくちん。さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKスペース 届出済未使用車 バックカメラ スライドドア(岡山県)
129.9万円(税込)
-
スズキ アルトワークス リアスポイラー フォグ 車高調 14インチAW(埼玉県)
52.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 元弊社デモカーブラックレザー全周囲カメラ(大阪府)
421.6万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
