三菱 eKスポーツ

ユーザー評価: 4.26

三菱

eKスポーツ

eKスポーツの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - eKスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 補充電

    6月より早くとも8月いっぱいまで在宅勤務が続き、平日はほぼekを動かしません。 昨日は夜のドライブでしたがほぼハイビーム使用、本日もエアコン使用でバッテリーに負荷がかかり続けている気がします。 電圧も13.6V位に低下。 日陰で補充電します。 https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月17日 18:58 どらたま工房さん
  • 補充電

    この時期はバッテリーが弱まりがちなので、補充電しておきます。 約1時間で完了。 セルの回り快調です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 17:58 どらたま工房さん
  • バッテリーメンテナンス

    頭の病気のリハビリのため、9月まで在宅勤務となっており、平日に車を動かす機会が少なくなってます。 バッテリーが弱りだす前にメンテナンスします。 電圧計は14Vを下回っている、けどバッテリーあんま関係ないですけどね。 バッテリーを取り外すため、どらたま工房メモリーキーパーを使用します。 ダイソーのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 15:54 どらたま工房さん
  • オルタネータ交換

    三菱Dにあずけていた我がekちゃん、リビルトオルタネータに交換して戻ってきました! 34,800円なり。急に代車も手配、修理段取りをしてくれたスタッフの皆さま、ありがとうございました!助かりました〜 82ワゴンの代車もちゃんと付き合ってくれてありがとう! 受け取ったあと、シュアラスターゼロリバイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 17:52 カラーバーさん
  • 備忘録 バッテリー補水&充電

    6年目でライフウインク目盛り3、相当弱ってるので初補水、初充電しました ちなcaosはこんな感じでもインジケーターは良好だしセルはちゃんと回るし電装も普通に使えてました ただ電圧は13v〜14vを行ったり来たり相当不安定でした 補水するのでシートを剥がします。剥がした後シートは再利用せずそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 17:07 PAx2さん
  • お気楽充電、しかも短時間で

    帰省した家族の車を駐めるために農舎の駐車間隔をギチギチに詰めた。結果、農舎の出口の近くから「軽トラ」「イケスポ」「トラクター」の順で駐めざるをえなかった。 大物を奥に、小さいクルマを前に、という感じでした。 写真再掲 そんでもって、DIYするガレージには帰省した家族の車を駐車した(ちなみに冬期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月5日 18:22 ミニキャブマンさん
  • オルタネータ不良((泣))

    山形→仙台に移動中、突然バッテリー警告灯が!! ヤバイ!オルタネータか!電気供給止まればヤバイことになる!パワステも各制御も止まってしまう! 急いで戻り三菱Dへ。案の定オルタネータだっけ、、、 日曜だから明日以降の対応でリビルト品での交換をお願いし、代車の82ワゴンを借りてきた(写真)、、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月8日 16:44 カラーバーさん
  • アタァ!、お前は既に充電されている

    今冬何回目でしょうか、バッテリー充電です。 バッテリーが弱っているとエンジン始動時のセルスターターの鳴きが長くなります。某拳法の発声に倣って、「アタタタタタ・・・」と擬音表記してます。「タ」が多いほど弱い(笑)。 充電器のプラス線・マイナス線をターミナルに取り付けて、電源コードを100Vコンセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 21:48 ミニキャブマンさん
  • イケスポのバッテリーも充電してみた(その2)

    充電が完了したので後処理です。 そういえばコインドライバーというものを買ってました・・・。セルキャップを閉める時に思い出しました。開ける時は10円玉でしたが。 ほほう、やっぱ楽ですな。何よりキャップをなめないで済みそうです。 車に戻し、ボルト・ナットを締めます。 あとは電装品のチェック。 ドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年12月17日 22:12 ミニキャブマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 岐阜県

    eKstyle第4回

    車種:日産 オッティ , 三菱 eKワゴン , 三菱 eKスポーツ , 三菱 eKクラッシィ , 三菱 eKアクティブ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)