三菱 エメロード

ユーザー評価: 3.7

三菱

エメロード

エメロードの車買取相場を調べる

整備手帳 - エメロード

注目のワード

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 三菱 E54Aブラックエメロード 最初に確認したこと!

    久しぶりに投稿です。しばし備忘録にお付き合いいただきまして… 待ちに待ったブラックエメロードが到着!わくわくしながら、あちこち確認と簡単な清掃、ホコリかぶってたので洗車です!なぜか足回りと運転席は泥だらけ。何があったんだろう…内装は内張りやダッシュボードにカビ?と色あせが… 泥は落とせばOKだけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 13:22 スーパーツーリング4さん
  • 三菱エメロード E54Aミッショントラブル その後…

    あれからの作業備忘録です。まず原因の特定と思い、できるところから始めました。エンジン内と運転席足元にあるヒューズ全交換、簡単な電気トラブルなら… 結果、ミッション前進の反応は多少良くなりましたがバックは駄目でした。ちなみにセンターコンソール奥にあるミッションコンピューターの端子を抜き差し、接触不良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 20:26 スーパーツーリング4さん
  • 三菱エメロード ATミッション壊れる(泣)

    昨年途中から投稿ができなかった理由です。E84と車検入れ換えで公道復帰したE54エメロード。 車検受けて間もなくの7月、ちょっと高速で慣らしに走らせたところ、あれ?回転数が高いな、下がらない、おかしいと思いパーキングへ。エンジンをかけ直してバックギヤに入れても反応がわるい、おまけにDレンジにしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月22日 11:21 スーパーツーリング4さん
  • 三菱エメロードE54の外装内装パーツ清掃記録!

    三菱エメロードの整備記録。良かったらご覧下さい。自分は整備士の資格をもっていないので、走行メカニズムに関する整備はしてません。が、出きるところ、内装、外装の清掃をご紹介します(^-^) 毎度ですが、外せるパーツは取り外して清掃、メンテナンスをして車体に戻します。三菱自動車のエメロード整備マニュアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 12:59 スーパーツーリング4さん
  • 三菱エメロード E54Aスーパーツーリング洗車してたら

    久しぶりの投稿です。もはや備忘録となっていて、ご覧いただいてる方には修復作業も毎度のことで飽きた感はあるかと思いますが、皆さんに良かったね、と思っていただけたら幸いです。 さて、スーパーツーリングの修復の前に洗車!車庫に移動して拭き取り。社内清掃ついでに、燃料もほとんど無いから給油しようと10リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 21:37 スーパーツーリング4さん
  • 三菱エメロード 修復編 その8 足マットピン、給油キャップ、ドアキャップゴム

    運転席足マットピンがなぜか取れてたので取り付けです。こちらは部品あり こちらはピン カーペットをはぐって取り付け完了。 こちらは給油キャップ。さすがに古く危険を感じたので交換 もともとの部品は取り扱いなく、新しい共用部品を購入 サイズも同じです。 やっぱり新品はいい 最後にドアキャップゴムの交換、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 21:58 スーパーツーリング4さん
  • 三菱エメロード 修復編 その6 リモコンポール

    納車から気になってた、リモコンポール先端キャップ。割れてます すでに部品もないことから、ホームセンターで材料を探したら、下敷きが合いそう…これなら🆗 早速、ポール先端キャップを外してカッター加工と接着剤で完了。なんとかそれらしく出来た。ただ、位置が変わり点灯させると光が弱くなったのが難点かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 20:16 スーパーツーリング4さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)