三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - FTO

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 【タイヤ交換】ミシュラン プライマシー4 215/45R17 (197,060km)

    ほぼ3カ月で2300㎞しか走っていませんでした。 暇を持て余して、ちーちゃわと一緒に交換作業⇒3月の寒気南下で降雪により動かせない日がありましたorz とりあえず事なきを得てよかったですが、そんなこんなで更新を後回しにしていたので、3カ月経った今、シレっと書き留めておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月16日 20:40 yuuliさん
  • 【タイヤ交換】ブリヂストン ブリザック VRX 195/55R16 (194,701km)

    今日はお休みでしたが、暖かく天気も良かったので、ステップワゴンと合わせ交換作業です。 ほぼ1年前の冬タイヤ交換から10,400kmあまり走行したようです。 夏タイヤに変えてからも8,000㎞近く走っているのは意外でした。 エルニーニョで今年は暖冬といわれていますが、先日は大山の初冠雪が6号目あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 21:54 yuuliさん
  • 【タイヤ交換】ミシュラン プライマシー4 215/45R17 (186,572km)

    史上最早のタイヤ交換・・・コロナ感染して、(症状回復後)春の日差しが降り注ぐ中での自宅待機が続き、我慢ならなかったので(゚∀゚) なので、投稿は自粛して遅めです... 今回は、同じく感染→自宅待機となった、ちぃも率先してお手伝いです。 サイズ感がおかしいですが、目の錯覚です(;´∀`) 昨シーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 23:26 yuuliさん
  • 【タイヤ交換】ブリヂストン ブリザック VRX 195/55R16 (184,289km)

    オイル交換と同じく、”とある作業”のついでで行いました。 今年は11月中は平年より暖かい日が続きますが、手が悴むなか交換するよりは、暖かいうちに重い腰をあげておこうかな(と、CATVのアナウンサーが宣ってましたので そんなに距離乗らなくなっているので、早めん交換でもタイヤの減りは心配ないですし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 21:38 yuuliさん
  • タイヤ&ホイール交換

    4輪ともに DUNLOP DZ101 205/45R17 ホイールも変更。あと10mmでツライチ? bridgestone プロドライブ GC-010E 17inch 7.5j +42? PCD114.3 ホイールナットも新調

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 19:02 bB@FTOさん
  • タイヤ交換

     装着されていたタイヤは2013年製の古いものだったので交換。次の銘柄はダンロップ LEMANS4 LM704。 <総走行距離>  53,003km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 20:10 planetlamさん
  • 【タイヤ交換】ハンコック ヴェンタス V12 evo2 215/45R17 (175,811km)

    ステハイに続いて、こちらも週末の移動が多くなりそうなので、史上最早の交換作業です。 195/55→215/45で轍にとられやすくなりましたが、コーナーでの安定性は別次元ですね(当然 この夏タイヤ、2シーズンで計17,000km走って2部・3部山、TREADWEAR320といっても走り方にもよるし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 21:03 yuuliさん
  • リア用ホイール自家塗装

    スッテカー剥がして脚付け→脱脂→グレー塗装→マスキング→ブルー塗装→ぼかし→クリア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 13:53 reonidasさん
  • 2021 12/17 冬タイヤ装着

    ラバースプレーで塗ってみた失敗作。 BSのプロップファンというフィンタイプホイール(こっちはL) こちらがR ホイールに向きがあるっていいよね タイヤは185/65R15 VRX3 車高も稼げて、195/60R15より安く、LIもクリア!素晴らしい ハブリングは67→78

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 13:32 reonidasさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)