自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - FTO
-
LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)
アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!
難易度
2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん -
オーディオパネル補修
ちゃんとした写真を撮っていませんでした💦パネルが割れて二つに分かれていました。 まずははんだゴテで溶かして溶着。タッカーの針を埋めました。 表面にパテを盛り成形。 紙やすりで水研ぎした後、サフェーサーで塗装。接着面が平らになるまで繰り返し💦 色を重ね塗り。艶消しブラックで4回塗りました。 仕上 ...
難易度
2025年5月8日 22:26 jwbnd271さん -
リヤスピーカーカバー補修
リヤスピーカーカバーです。 写真ではわかりにくいですが黒いメッシュにサビがあり、真ん中には強力な両面テープが残っています。 まずは両面テープをヒートガンで温めてスクレーパーで剥がし、パーツクリーナーでノリも取ります。 急に飛びましたが、マスキングをしてメッシュ部分だけ塗装。家にあったアンダーコート ...
難易度
2025年5月8日 22:14 jwbnd271さん -
センターメータートリムネバつき防止
車検整備を色々としてる合間に見えるとこもと思い、時計、イカサマ電圧計、エアコンのトリムの誤魔化しを ゴム製でネバネバになるんですよね シリコンオフである程度綺麗に拭き取り、リンダのヘッドライトガラスコーティングを塗りました ツヤツヤになってしまいますがネバネバよりマシって位です 写真は煽り魔 ...
難易度
2024年5月13日 17:01 おざさん -
グローブボックスのヒンジ部品製作
グローブボックスを外そうとしたら、ボックスが落下してきてビックリ。 ヒンジになっているCピンを圧入気味に挿入しているため、プラスチック部品は割れてしまっています。 真鍮材を削り込んで部品を自作。取り付けビスも皿ビスに変更しました。 実際に取り付け、問題なし。 これで今後割れたりしないと思い ...
難易度
2022年10月24日 23:40 planetlamさん -
自作?シフトパネルボロ隠し
高いアロンアルファで接合して裏からガッツリコーキングで各部補修補強して表も薄く塗っておいて それを隠すには… 超苦手なラッピングシート貼り付けですよ ドライヤーはウチのは髪に優しいイオンも出るってやつであまり熱くならないから貼り難い もがきながら何とか完成 灰皿とシガーソケットの周りは貼らな ...
難易度
2020年2月12日 18:28 おざさん -
センターコンソールをカーボン調へ
汚部屋でごめんなさい(笑) DIYの一歩目ということで、センターコンソールを外してみたところ、バッキバキに折ってしまいました(ToT) FTO乗りの先輩方が言われるとおり、めっちゃ折れやすいです。(気をつけて!) という訳で、 ①速乾性のボンドでくっ付けて ②ヤスリかけて ③脱脂しました! オート ...
難易度
2017年2月10日 04:05 ふとたうきさん -
すべてがブル~になって行く(仮称)ドア&ツイーター布張替
本当はオーバーホールに出していた オーリンズを再装着のつもりだった週末 一週間程で出来るとHPにあったから 出したのに、10日近く経っても帰ってこないし (これならZERO2だした方が・・・以下自粛) おまけに今日は雨だし(洗車も出来んし) 仕方ないのでま~た会社でゴソゴソします と、いう事で ...
難易度
2016年5月30日 00:40 crazyゴン太さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 FTO 走行2600km(岐阜県)
145.1万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
