三菱 ギャランΣ

ユーザー評価: 3.83

三菱

ギャランΣ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ギャランΣ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブレター分解清掃②動画あり

    はい、そーなんです、燃料は来てました。 今度はフロートの角度を付けすぎて液面が下がり過ぎ、燃料が供給できなくなっちゃったんですね。 もう一度バラして角度を調整・・・あ~この辺、ソレックスなら楽なのに・・・ するとあっさり始動しました。 アクセルを踏んで暫くバッテリーを充電です。 暫くして見てみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2018年5月9日 10:17 b2212360さん
  • キャブレター分解清掃①

    前回の故障が疑われる箇所というのがこの、加速ポンプのノズルから、ガソリンが出っぱなしになってる件です。 一回吹かす毎に一回噴射するのが加速ポンプでしょ?それが出っぱなしって・・・ チェックバルブとか、ダイヤフラムが付いてるのに。 確かチェックバルブ(銀玉)がフロート室に流出して、加速ポンプが作動し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 09:46 b2212360さん
  • 温間時始動性の向上を図る

    昨日お会いした某ディーラーのサービス課長殿より、この車温間の始動性悪くない?とのご指摘。 おっしゃる通りカブってしまうので、アクセル全開で掛けてました。 が、それはこの円筒形のものがキャブより上にあるから、その分がエンジンを止めた後キャブに流れ込む為との事。 確かにつじつまが合う!のでモノは試しで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月27日 22:13 b2212360さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)