愛車紹介 - ギャランΣ
注目の愛車
-
b2212360
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NU ...
-
b2212360の"ギャランΣエテルナ2号車"
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T ...
-
まっちゃん号
平成9年式のE-E19A、LPGの5速車です。 グレードはLGです。 ...
旧車の愛車一覧
-
しぐまばかの"1号車"
新車で父が購入し、45年間乗っています。(自分では35年)幼稚園のときに私がこのシグマを選びました。 車名とグレードは「三菱ギャランシグマ1600SLスーパ」です。 SLスーパはリアシートがリクライニングします。当時のオプションで電動ミラーと泥よけをつけました。 泥よけは多摩川でいたずらされ、3枚 ...
- グレード
- 1600SL
- 型式
- A131A
- 所有期間
- 1978年4月1日~
-
b2212360の"ギャランΣエテルナ2号車"
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A KLXZ) 色 パールホワイト この初代に限り、エテルナΣではなく「ギャランΣエテルナ」です。 本命のΣと天秤に掛けた時点で、運命の糸がぷつりと切れてしまい、再会叶わなかったエテルナ1号車、、、(過去所有車 ...
- グレード
- スーパーサルーン
- 所有期間
- 2017年8月3日~
-
まさき亭
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が新車で購入した昭和55年式のシグマバンです。 当時は「ライトバンなんて恥ずかしい!」なんてよく言ってましたなぁ…(笑) けど、親父にはあちこち連れて行ってもらいましたよ!(遊園地や動物園なんて一度も行ってま ...
- 型式
- 昭和55年式 A163V
-
taizou3の"B-A121A"
昭和51年式初代ギャランΣ1600SLで初の四輪の愛車です。親父が乗り換えたので譲り受けました。暫く放置されていた事もあり、当時の10年超え車のクオリティから、あちこち修理が必要で、解体屋巡りやDIYを覚えるきっかけになりました。学生でお金がなく、まだ一年車検だったのでユーザー車検にも挑戦しました ...
-
b2212360
昭和52年式 三菱ギャランΣ2000GSL(C-A123A NUS) 色:パールホワイト 「品川57」新車時ナンバー付きですが、まぁそれを生かす術は無いので抹消します。 →みん友さんの下へ旅立ちました。
- グレード
- 2000GSL
- 所有期間
- 2018年4月29日~2018年7月21日(約3ヶ月間)
-
b2212360
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイト 若葉マークが外れるかどうかの頃、購入。これまで維持が嫌になるほどの決定的なトラブルもなく、12年間、15万kmを共にしました。 この度子供が生まれ、住宅ローンも抱えることになった為、抹消して休眠することにし ...
- グレード
- 2000GSL
- 所有期間
- 2003年4月26日~
-
b2212360
昭和52年式 三菱ギャランΣ2000GLXオートマチック(C-A123A) 色:パールホワイト どう考えても、解体車の風情。 でも実走22000km。 新車時のノーマル(バイアス)タイヤ付いてました。 上物は錆びてますが、全体の程度としちゃ良いんですよ。内装や下廻り、エンジンもさすが、この距離だと ...
- グレード
- GLXオートマチック
- 所有期間
- 2010年3月24日~
-
うちのトトロ
結婚前の可愛い華奢な嫁さんと交際中の頃、 ランサーEXターボGSRは当時の嫁さんには 強化クラッチがとても重く、GSRという 上級グレードなのにパワステもないので、 当時巷で流行ったソアラ、クレスタなど ハイソカーブームの三菱ハイソカーの ギャランΣ4ドアハードトップを嫁さんが ランタボ下取りで新 ...
- 所有期間
- 1989年1月30日~2001年9月30日(約13年間)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フィアット 500X 100台限定 170Ps ナビ リアカメラ ACC(千葉県)
229.3万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 1オナACC電動ゲートAppleCarPlayドラレコ(神奈川県)
229.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
