三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ギャラン

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトベースをかさ上げする=ポジションチェンジ

    普通はフロアトンネルに直付けされているので そこを単純にかさ上げします。 ホームセンターで手に入りますが… より高くしたい場合は大きい店に行きましょう! 4センチほど上がってます。 それと以前からやっていたブッシュをワッシャーで 挟んで動きをなるべく抑えるようにしてます。 シフトレバーも加工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月14日 21:26 『らっしゅ』さん
  • 電動格納ミラースイッチイルミ交換

    この頃のミラースイッチは球交換が出来るようになっていません。 つまり、切れたらそのままにするか、完全に分解する必要があります。 ハンダゴテと仲良くなっていないと、ハードルは高いですね。 ってことで全バラシ済みの画像です(爆 工程は部品そのものをダメにする危険がありますので、あえて載せないでおきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月13日 07:04 ひょろりんさん
  • 駐車ブレーキを木にする。

    ハンドルは木 シフトノブも木 気になるのはサイドブレーキ 簡単?に抜けたサイドブレーキのグリップ フライパンの柄でイメージを膨らます。 穴あけ18ミリが・・・難しい 穴あきのブナの木 直径30ミリなら穴径16ミリ  ネットで発見 近所のお店で購入 カバーを考える 家にあった合成皮革 縫ってみる し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 12:59 サイクロン63さん
  • パワーウインドウスイッチを交換あーんど、LED増設してみた。

    はい、既にバラバラのLED撤去後ですが、とりあえず此処までスイッチをバラしてください。 +ドライバーがあれば、なんとかなります。 あと、細いマイナスドライバーとか。 半田ゴテを使って、プリント基盤からLEDを外します。 このときに、どっちの足がどっち向きだったかを 分かるようにしておくのと、移設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 13:22 Spark!さん
  • ハザードスイッチの他車流用!

    ホンダ フィットのハザードスイッチを入手しました。 ギャランのハザードと比べてみました。 フィットのは立体になっていて四角い周りから盛り上がっている部分を切り取れば流用出来そうだと当初は思っていたのですが... 側面の形状です。スイッチの部分も本体もかなり形状が違います。 カプラーはフィットもギャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月16日 12:24 ichi0603さん
  • ナットの数だけ握りたい?木の変速ノブ こんな事に

    壱号  ケヤキ M10 P1.25のナット 弐号  エンジュ・槐 M10 P1.25のナット 参号 エンジュ・槐 M10 P1.25のナット 四号 エンジュ・槐 M12 P1.25のナット お嫁に行きました。 五号 エンジュ・槐 M12 P1.25のナット ムーヴ用 六号 ハリエンジュ・針槐・アカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 15:43 サイクロン63さん
  • レオスタッドスイッチ小加工!

    レオスタッドのダイヤルを廻すと途中で僅かな感触で固定される箇所がありますが、この位置が微妙でゆっくり廻さないと気が付かないほど微妙な感触です。これが以前から気になっていました。 スイッチをバラして中の構造を確認しました。ダイヤルにボールベアリングが埋め込まれているのですがこのベアリングの大きさが小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月30日 09:07 ichi0603さん
  • パドルシフト再チャレンジ

    自作パドルシフトを装着してそれなりに楽しんでいますが、WRCカーの様に片手で操作できるのも面白いかな? なんてことで再チャレンジしてみます。 コラムカヴァーの上側に直付けです。 レバーは3㎜厚のアルミフラットバー。 こいつに穴を開けてアルミチューブを挿し込み、ダブルナットで動く様にしてあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月1日 14:35 マンさんさん
  • スイッチ LED化

    フォグとミラーのスイッチ。 フォグは交換したてだがミラー側は古いままで電球が切れていたため交換しようと思っていました。 しかし外しておいた予備のスイッチがあるため、みん友さんのSHINYAさんに連絡をし、一応どうすればいいか聞いてみました。 スイッチ自体の分解歴はあったので、問題はLEDでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月12日 21:00 fujiwara696さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)