三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • See clear Visor

    購入したサンバイザーが、予想以上に役立たずでした。(笑) なのでスモークフィルムの貼りつけ作業です。 購入し使用したスモークフィルムは、ダークスモークです。 いきなり貼りつけ作業後の画像です。 バイザーは精密ドライバーで取り外せるので、外してからスモークフィルムを貼りつけました。 貼りつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月2日 03:21 x騎龍xさん
  • ドアパネル 防水フィルム交換(後編)

    前回マスキングテープで放置した防水フィルム、部品と工具を揃えリトライ。 まずグロメットから。 ↓前編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3585244/car/3506852/7646847/note.aspx 取り寄せたグロメットの品番は MU48003 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 15:40 Koutuuさん
  • トランクの内装パネル外し(後編)

    前編からの続きです。 内装はテールランプの裏とフェンダー裏のプラナットを2個外します。 ここも工具不要。 同じく、リアシートの背もたれを倒すと現れるプッシュピン2個を外します。 こっちは中央のピンを浮かせてから引き抜くリベットタイプなので専用工具や細めのマイナスドライバーが必要です。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月28日 13:19 篠原みずきさん
  • ダッシュボード付近の異音修理

    最近、荒れた路面を走るとダッシュボード付近からカタカタ異音が聞こえてくるので気になる~ってことで修理することにしました。 運転している時に左の方から聞こえてくるようなのでAピラー付近の内装を剥がしてみましたが、見た限りでは良くわかりませんでした。 仕方がないので運転してもらい、私が助手席でチェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 20:23 ルイスキャロルさん
  • リヤカップホルダー照明製作

    内容としては底にLED固定用の穴あけと、拡散用のアクリル板を切り出し。 LEDと配線をハンダして、ホットボンドで固定。 個人的にホットボンドは真夏の車内で溶けるので正直オススメしませんw 配線作業中。 表皮の裏側を通します。 通した配線はコルゲートチューブで保護してシートバックのフレームの穴か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 19:32 CRIMSONさん
  • 細かい!

    ヤフオクで色々見ていると、変わったシールを発見しました。 説明を読むと、なるほど昔はそうだったなって商品でした。 ドアのアンロックを示す赤シールでした。 気にした事が無かったので、自分の車がどうだったか確認して購入しました。 作業自体は貼るだけの簡単作業ですが、老眼で手元が見えず、老眼鏡とピンセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 09:42 ルイスキャロルさん
  • フロアイルミネーション&カップホルダー照明製作

    やはりと言うか、夜間の暗い内装に違和感を覚え、フロアイルミを製作しました。 メインスイッチは前フォルティス同様、センターコンソールの空きスイッチ部分へ。 センターのカップホルダーにも照明を付けます。 5mmの穴を空け、先端を削ったLEDを取り付け。 フロアイルミの照明は、テープLEDを使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月21日 21:21 CRIMSONさん
  • シフトパネルイルミ作成【パート3】

    1mm厚のアクリルプレートを、 写真のように加工して、 LED8発を4隅に取り付けしました。 この形になるまでに5回ほど失敗してます (´ω`)‥トホー シフトゲート側に取り付けます。 パチッと はまりました。 配線は2極カプラーで処理しました。 パネルを元通りはめこんで、完成。 夜の点灯時の写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月16日 11:33 SCHUさん
  • もうちょっと静かに・・

    いわゆる静音化 アルミテープ、ステンレステープ、建材の遮音マット、吸音スポンジ、鉛テープなど 暑くてとりあえず運転席のみ 変わった感じはしない。 もしかして最重要地点はフロントフェンダー内側か?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 23:48 tonky3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)