三菱 グランディス

ユーザー評価: 4.05

三菱

グランディス

グランディスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - グランディス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロント ブレーキパッド交換

    フロント助手席側の残量が1mmほど、運転席側が何故か2.5mmほど残っていますが、車検対策のため交換します。 新品のブレーキパッドは東海マテリアル製MN-384、グリス付きで4000円(送料込)でした。 プライヤーで代用しようかと思ったんですが、工具も買ってしまいました。送料込みで1800円ほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月2日 19:20 算哲さん
  • Rrブレーキパッド交換

    Rrブレーキの交換を実施。 ジャッキアップし、ウマをかませます。 ホイールを外し、キャリパーを外します。 キャリパーの裏に2本ある14Mのボルトの下側を外します。 固いので、ハンマーで叩いて緩めました。 すると、キャリパーが上に持ち上げることができます。 古いパッドを取り外し、新しいパッドを着け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月23日 15:18 トミさん
  • キャリパーの塗装

    フロントキャリパーを塗ってみました。一応耐熱用です。 リヤです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月22日 12:48 mosikuriさん
  • ブレーキ引きずり

    実家から20km走ってきて自宅に到着。 前オーナーの手入れが悪かったのかホイールが鉄粉の斑点だらけなのでキレイにしようと鉄粉取りスプレー(臭いやつね)をホイールに吹きつけたらシュン!と一瞬にして蒸発。ホイールがアツアツになってる!車を買って1週間で助手席側前輪のブレーキ引きずりです。<(゚ロ゚;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月26日 21:48 算哲さん
  • ブレーキパッド交換

    レーシングギアの一番安いパッドです。 フロントパッドでです。 リアパッドです。 フロントよりはありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 22:47 shuji02さん
  • ブレーキパッドGLANZ specC-C

    グランディスのブレーキフィールがどうにも気になっていました。 先代シャリオ・グランディスではそうでもなかったのですが、現行型のブレーキは強く踏んでもスポンジーな踏みごたえと少しスルスルと逃げていく感じがしていました。もともとこのフィーリングは「プログラム」されたものらしく、メーカー開発者いわく、ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月1日 00:39 byoeさん
  • リアのブレーキパッド交換

    車検対策でリアのブレーキパッドを交換しました。 送料込みで一番安かった日清紡ブレーキ製。 ブレーキディスクパッドグリスはキタコの5g入りです。二輪車用とありますが、問題ありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 18:12 算哲さん
  • 続・ローターを塗る(キャリパーも塗る)

    前に外さずに塗ったローターを塗り直しです! 今回はしっかりタイヤを外して塗りますよ! 因みにキャリパーも塗っちゃいます 左右を簡単にマスキングして、適当にスプレーします(笑) え?ローターも塗っちゃって大丈夫かって? こんなもの、ブレーキかければ取れます(笑) Before 錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月18日 19:47 陽炎GGさん
  • ブレーキ鳴き対策(NA4W)

    減速、停止直前にブレーキが鳴く現象を確認しました。 ディラーに相談したところ対策品のブレーキパッドが有るとのこと。 12ヶ月点検時に換えて貰うことになりそうです。 この鳴きの原因は、ローターに対してパッドが方当たりすることではないかと言われているようです。 12ヶ月点検時に交換して貰ったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年12月22日 18:41 ぷっち さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)