三菱 グランディス

ユーザー評価: 4.05

三菱

グランディス

グランディスの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - グランディス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • GPSロールオーバー発生!?

    何気にMMCSの月別燃料消費量を見ようとしたら 「2099年3月」・・・なんじゃそら! ナビのGPS情報を確認したら、前世紀に逆戻りしていました。 これが・・・GPSロールオーバーなのか!? https://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/vcfa ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月27日 17:14 茶鯨さん
  • ナビの液晶画面掃除

    私のナビは2DINのタッチタイプです。 何時も諮問が気になっていました。 ダッシュギアーを買ってきて、拭いてみると あらー不思議、洗剤も使わずに 軽く吹くだけで‥‥‥ こなんなに綺麗になりますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年11月3日 13:36 Junchanさん
  • 初期ランダーのCDDB更新

    初期ランダーMMCSのCDDBは更新できないという情報があったので少しがっかりしておりましたが、無事更新できました。 三菱電機HPのNR-HZ750CD/700CDシリーズ用のデータベースが利用できます。 画面左下に「GracenoteCDDB更新」のメニューが現れた時は思わず感動!!!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 21:18 BENNY LANDERさん
  • ナビの地図データ更新

    「KENWOOD MapFan Club」に加入してから1年が経ちました。 ナビの地図データを更新できるようになりましたので、早速実行しました。 更新には8GB以上のMicroSDが必要です。 実質3600円で更新できました。 京奈和道の紀の川ICが追加されています。 京都縦貫道の長岡京ICも追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月12日 21:07 算哲さん
  • ナビの地図データ更新

    一年に2回更新されます。 MapFanから更新データをダウンロードします。 那智勝浦新宮道路が更新されています。 京奈和自動車道も岩出根来ICまで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 00:18 算哲さん
  • サイバーナビ AVIC-VH09 地図データ更新

    グランディスに装着しているサイバーナビAVIC-VH09は2011年モデルともう古いモデルに。といいましても地図データの古さ以外には使用上問題もなく、また新たに欲しいナビがサイバーナビXシリーズやDIATONEサウンドナビといった高音質が売りの高級モデルなのでさすがに高くて…。そんな中でMap F ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月8日 02:26 pikachu@evさん
  • HDDナビ移設

    シート下のHDDナビはDVDも見れるが、ディスクの入替が面倒! &走行中も”助手席”の人はDVDが見れないので不満がイッパイ!! なので前車に付けていたDVDナビをシート下に設置してHDDナビはセンターテーブルに移設して見ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年2月5日 19:07 す~さん
  • ナビリモコンを・・・

    ウォークスルー車にはここしかないかな!? サングラスホルダーASSYに共締めならぬ、「共入れ」ナビをフロア置きするとき用のL字ステーに、リモコンホルダーを両面テープ(外装用)で接着! まず落ちてはこないでしょう(*^^)v ちなみにこのままの位置でリモコン作動OK! 音量調整などの簡単なものなら手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月19日 18:35 NOJIさん
  • ナビ移設

    フロントセンターに設置してあったパナナビを運転席側に移設してみました。 前から見るとこんな感じ 純正モニターはTVキットが接続されているので走行中も助手席はTVが見れますし運転手はナビで地図確認が出来ます。 ナビ案内中もTVが消えないのでみんな笑顔です!(~_~)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年4月18日 18:19 す~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)