整備手帳 - GTO
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
スバル フォレスター 左側面・左リヤ部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険+対物保険+ご実費
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のスバル フォレスター。 左側面を追突されてしまった事故の修理作業と
難易度
2025年10月31日 13:34 ガレージローライドさん -
GTO紅 リトラクタブルライト 配線直し作業(運転席側)NEW
リトラクタブルライト→固定ヘッドライトとやりリトラクタブルライトに、戻したのでヘッドライトの配線をH4バルブ仕様に戻します。 関連性情報URLからどうぞ。
難易度
2025年11月5日 00:13 へきる(GTO紅)さん -
GTO紅 フロント下回り錆転換 その2
フロント下回り錆び転換の続きです。 前回は7月に助手席側をやりました。 今回は運転席側です。 関連情報URLからどうぞ。
難易度
2025年11月3日 11:50 へきる(GTO紅)さん -
GTO紅 コンデンサファン 配線ノーマル戻し作業
だいぶ昔にバッテリー直のリレースイッチ配線をつけてラジエーターファンを室内から強制稼働させるスイッチを付けてました、その配線は、もう必要ないので予備のハーネスから配線を拝借しノーマル配線戻しです。 メインハーネスは傷つけないのが一番です。 でわ関連情報URLからどうぞ。
難易度
2025年11月2日 05:39 へきる(GTO紅)さん -
リアスタビブッシュ交換。
フロントよりもボルトが外しずらい場所にありましたが…。 何とか外せました。 リアのスタビブッシュはモノ◯ロウ内では製廃でしたので…。 フロントのスタビブッシュがワンチャン付けばと思い注文! ですよね…。ありがとうございます。
難易度
2025年10月31日 19:18 VR-スティチさん -
リアスタビリンクブッシュ関係交換
外れました。ブーツは左右ともにひび割れがあり、片方は裂けてました。 ブーツとリングの品番です。 取り付けしました。リングの取り付けが本当に面倒でした…。 スタビリンクAssyがあればこんな事しなくて済んだのに…。 ア◯ゾンでは社外品のスタビリンクはありましたが、ブーツ買った後に見つけたので今回は見 ...
難易度
2025年10月31日 18:54 VR-スティチさん -
リアスタビリンクブッシュ関係交換
リアのスタビリンクがモ◯タロウ内では製廃だったので、ブッシュ関係を交換しました。 ここのネジを最初に測ってから取り外しに移りました。 写真はボヤケてますが…。上白丸に12mmのスパナ、下の白丸に14mmのメガネレンチを掛けて緩めました。 先ほどのナットを緩めた後…。スタビに付いてるナットを外します ...
難易度
2025年10月31日 18:36 VR-スティチさん -
GTO紅 純正コンデンスタンク取り付けです。
かなり久しぶりですが純正のコンデンスタンク取り付けしました。 関連情報URLからどうぞ。
難易度
2025年10月31日 00:07 へきる(GTO紅)さん -
-
GTO紅 エンジンルーム 火災予防処理
エンジンのバッテリー近くにあるメインハーネスを固定する金具 こちらが悪さをしてメインハーネスと金具が接触しエンジンルームの40Aのヒューズが飛びます。 古い車なのでハーネスの保護するコルゲートチューブが前期だけ不足しており不都合がでます(走行不能になります) 他のメインハーネスを保護もしつつボ ...
難易度
2025年10月30日 21:09 へきる(GTO紅)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 GTO ワンオーナー車 禁煙車 サンルーフ(東京都)
517.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 ディーゼル 両側電動スライドドア(北海道)
542.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
375.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付10.5インチディ(福岡県)
435.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!





































