三菱 GTO

ユーザー評価: 3.7

三菱

GTO

GTOの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - GTO

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ボンネットのクリア剥離補修 塗装編

    多分高速で飛び石をもらって、ボンネットのクリアが剥げたんでDIYにて補修 このやり方を参考にして失敗しても一切責任は取れませんのであしからず。 塗装するために使った物は クリア塗料:ソフト99製 マスキングテープ 養生テープ 新聞紙 ブレーキクリーナー まずは剥がれたクリア層を撤去 養生テープを一 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2010年10月13日 18:39 八咫烏@CCVさん
  • ボンネットのクリア剥離補修 研磨編

    塗装後1日以上放置して乾燥させた後、#1000~#2000まで使って研磨します。 まずは塗装面より少し広い面を出してマスクして水で濡らします。 #1000の耐水ペーパーを当木に巻いてクリア層を研磨します。 その時、初めに厚く吹いた部分を均す感じで研ぎます。 その後全体的に研磨していって、周囲にある ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年10月13日 20:05 八咫烏@CCVさん
  • 【修復】薄付けパテ作業

    大分良い感じになってきました。 ですが、よーくみるとポツポツ穴が開いています。 そこで薄付けパテの出番です。 厚付けはできないタイプで1mmくらいの凹みや小穴などに使用するパテです。。 暖かいときは硬化剤を少なめに。 この日めちゃめちゃ暖かい日でしたので写真の量で混ぜたら一瞬で硬化が始まって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年5月4日 00:42 RYさん
  • 外装バフ掛け

    塗装が艶消し状態でしたので、艶出しのためバフッてみました。 初心者なので、コンパウンドは定番の3Mスパコン4‐L38003 極細目とポリッシャーをシングルアクションの900回転固定、ウレタンバフは極細目で行いました。 ウレタンバフに塗料が付き不安でしたが、プロの方に聞くと「GTOの赤はクリア塗装し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月20日 12:15 kenziuzz32さん
  • 粘土クリーナー施工&リアバンパー研磨

    整備入庫中ですが、ボディメンテでお借りしてきました。 洗車後、あまりにもザラつきがある為、 粘土クリーナーでボディ全体を擦った後、 色あせが気になったリアバンパーをポリッシャーにて研磨。 見違える程艶を取り戻しました(^_^)v 作業中の写真は撮っている暇が無かったので、 磨きを終えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月4日 20:30 コウ-3000GTさん
  • 【修復】サフェーサー吹き

    油分落ちればいいだろうって安易な考えで、 パーツクリーナーをたくさん吹きかけてみました。 シリコンオフ798円/本とかで パーツクリーナー198円/本だったので。 サフェーサーが飛び散らないように新聞紙を広めにひいておきます。もっと広いとGood! 風がたまに吹くので回りは固定が必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月4日 00:56 RYさん
  • バンパー再補修

    買って補修して着けたとたんにゴリッとやったバンパーの再補修をしました。しょっちゅうゴリゴリやってたんで穴も開いちゃってます。ヒビは前に補修したのと同じ所です。 前回と同じくルーターでヒビのところをV字型に削り、裏から前回よりも多めにFRP繊維を貼り付け、パテで埋めて削ります。前回は繊維入りの硬いパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 22:53 あすぱらGTOさん
  • バンパー補修 1

    ヤフオクで手に入れたVARISバンパーの補修を始めました。助手席側が割れているので、パテでふさぎます。ちなみにFRPの補修は初めてです。 思っていたよりもキズが大きい… ちゃんと直せるかな? まず裏側にFRPを張って補強します。 ところが初めてで加減がわからない上に張りにくい場所だったので接着剤が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月19日 21:13 あすぱらGTOさん
  • サンルーフグリスアップ

    動きが鈍かったんでブリブリ塗りたくりました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 17:33 GTO万歳さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)