- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- GTO
- クルマレビュー
クルマレビュー - GTO
-
マイカー
-
ふぇのむさん2(仮)
-
三菱 / GTO
ツインターボ_4WD(MT_3.0) (1993年) -
- レビュー日:2025年8月17日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:4
- 価格:5
- 満足している点
-
なによりエロいボディ
暴力的なツインターボの加速
初心者でも安定しやすい四駆
溢れ出るトルクでMT初心者も乗りやすい
四駆とツインターボなわりに大人しく走るとよい燃費 - 不満な点
-
社外が少ないどころかメーカー純正部品が枯渇しており、乗り続ける事が大変
クラッチ糞重 - 総評
-
通勤とレジャーに使ってました。
最初に買った93年式ツインターボはいじられていてトラブルが多発しましたが、そのあと95年式ほぼフルノーマル購入、1.5年で3万キロ乗りましたが(11万キロスタートかな)パワーウィンドウが不調になった以外はトラブルがなく、長距離運転も楽で大活躍でした。
デザインが優れ、知名度も低いので名にあの車ってなるのがちょっと好きでした笑
スポーツ走行もまずまず出来て(私みたいな素人には使いこなせてないですが)長距離はワイド&ローで非常に安定していてツーリング最強でした。
また余裕が出たら乗りたいですね・・・。
-
マイカー
-
キュウロクさん
-
三菱 / GTO
ツインターボ_4WD(MT_3.0) (1993年) -
- レビュー日:2025年4月12日
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
- 低回転からトルクもりもり、踏み込めば馬鹿みたいなパワーの出るエンジンとかなりワイドなギア比のミッション、4輪駆動に重量級ボディの組み合わせは走りに安心感や余裕があります。ハッチバックなのでそこそこ大きい物が運べるのも実用性があっていいです。何より見た目が最高に格好良くスーパーカーのようです。エンジンルームに鎮座する6G72の収まり具合もメカメカしくて見ているだけで満足します。全車エアバック標準装備だったり後期ではABSが標準装備になったりと安全装備が万全なのもいいポイントです。
- 不満な点
- 4灯式ヘッドライトが暗く照射範囲も狭いため夜間の斜め方向の視界がゼロになります。パーツがミチミチに詰まっているため整備が難しくいだけでなく修理パーツの供給が年々減っていたり入るホイールが少なかったり、特にツインターボモデルは故障率の高いクラッチマスターが廃盤だったりするので維持にかなり苦労します。
- 総評
- 90年代を象徴するような外観や性能に引かれる人も多いと思いますが安易に手を出してはいけない位維持に手間がかかります。ただそんな事を忘れさせてくれるような魅力に溢れている、そんなクルマです。
-
マイカー
-
おじゃぱ
-
三菱 / GTO
SR4WD(AT) (1998年) -
- レビュー日:2025年1月8日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:3
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:3
- 価格:3
- 満足している点
-
エンジン始動時の音
飛ばす気がおきないドッシリ感(ガソリン消費にビビってるだけ…)
意外と曲がる
走行距離が少ない
楽々オートマ - 不満な点
-
やっぱり部品がない、あっても高い
チルトのサンルーフは欲しかった…
ホイールの選択肢が限られる!? - 総評
-
休みの日にチョロチョロ乗るくらいなので
所有する満足感だけで腹いっぱい
27年前S130Zと天秤にかけ、GTOを諦め四半世紀、途中ふっと湧いてくる気持ちを抑えながら、50になったのを機に定年までのモチベ維持のために物色。
色々な偶然が重なり今回の出物に巡り会う。
-
マイカー
-
hideG-to
-
三菱 / GTO
TWIN_TURBO4WD(MT) (1998年) -
- レビュー日:2024年11月18日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:3
- 価格:2
- 満足している点
- とにかくカッコイイ
- 不満な点
- あえていえば、同時期にいたGTRやスープラ、FD RX-7などと比較して明らかに人気が無いこと。あと、カスタマイズなしでもう少し太めのタイヤがはければ。。
- 総評
- 直線番長などいろいろ言われていますが、私が今まで暮らしてきた町では全くストレスはなく、買い物にも、コンビニでも、遠出でもどこにでも気軽に行けるスーパーカーだと勝手に思っています。
-
マイカー
-
フライングブリトーブラザーズ
-
三菱 / GTO
ツインターボ_4WD(MT_3.0) (1993年) -
- レビュー日:2024年8月22日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:1
- 積載性:1
- 燃費:2
- 価格:無
- 満足している点
-
うん。とにかく形がいい。
無駄にでかいし、今の時代にはない作りが魅力。
ゆっくり転がしている分にはすっごく走りやすいしパワーもあるからゴリゴリ坂をのぼってくのが痺れる。
運転しててめっちゃ楽しい! - 不満な点
-
部品がない。
もう若くないので腰がしんどい。車高調のせいもあるかもしれんけども純正ノーマルだとましかも。
やっぱり低いので夜のドライブが対向車や後ろのヘッドライトがえぐい。 - 総評
- 年式的に故障があるし、部品が出ないので維持にかなりお金がかかるが、ものすごく非現実的な世界に連れて行ってくれるのでサブカーとしては是非いろんな人に持ってもらいたいくらい素敵な車。
-
3.0 ツインターボ 4WD5MT V6エンジン リトラク ...
450.5万円
-
3.0 SR 4WDサンルーフ 5MT ENKEI17イン ...
240.0万円
-
3.0 SR 4WD中期型 ノーマル車 取説 純AW キー ...
175.8万円
-
3.0 ツインターボ 4WD5速MT 4WD 車高調 社外 ...
277.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 GTO 5MT V6エンジン リトラクタブルヘッド(愛知県)
450.5万円(税込)
-
ダイハツ アトレー 届出済未使用車 衝突軽減 両側パワスラ(長野県)
194.9万円(税込)
-
三菱 シャリオグランディス (愛媛県)
124.5万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
