三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ジープ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ナックルブーツ交換

    気がついたときには、既にこんな感じになっていました(汗 何か悪い病気にでも冒されたかのようにゴムが溶け出している・・・。 4ヶ月ほど前にJ53のナックルブーツを交換したが、今度はJ37の交換作業です。 フリーハブを分解してドラムを外したところ。ブレーキパットが見慣れぬオレンジ色をしているのは、一時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年6月9日 22:17 Jガレージさん
  • ナックルブーツ交換

    昨日ワイルド?らっぴーさんに”ナックルブーツの交換にチャレンジしては”とコメントしましたが、実は最近、自分のJ53のブーツも切れていることに気づいていました。元々今週末に交換計画を立てていたのですが、ワイルド?らっぴーさんのコメントは絶妙なタイミングでした(笑) と、言うわけで本日の作業はナックル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2014年2月1日 22:57 Jガレージさん
  • ドライブシャフト治療

    まず、休憩時間を利用して、制服からツナギに着替えます(笑) 粉砕骨折したドラシャと仕入れたドラシャ。 骨折ドラシャに感謝気持ちを込めて供養(笑) 作業開始! フリーハブをバラしていきますよ。 組み付けの事を考えて、ボルト類は外した順番に並べておきます。 フリーハブが取れると見えるのがハブナット?正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月26日 21:04 JeeperSamさん
  • ジープのクラッチ交換レンチ

    まずは、車内のフロアカバーを外しますが、やたらネジが多いですあせあせ(飛び散る汗) カバーもまるで知恵の輪状態で、外すのにも一苦労しました。 リジットラックにて車体を上げて、ミッションAssyを引きずり出せるスペースを確保します冷や汗 もうミッション降りそうですが、この間に前後のぺラシャ外しや各ハーネス、ベルハウジング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年9月24日 21:53 gasukeさん
  • 左側ホイールハブボルト(前・後)の交換

     三菱ジープの左側ホイールハブボルトは逆ネジを採用しているので 正ネジへの交換作業です。 ハブボルトをハンマーで叩き、外します。 交換する正ネジボルトを装着 ラチェット(ホイール)レンチ等で締め付けてボルトを装着する場合は、1本ずつ取り付けたほうが良いでしょう。(ホイールハブを棒で固定するため。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月6日 20:59 ジープ 一筋さん
  • クラッチディスク交換

    クラッチディスクを交換(98000km) 夕方の17時ごろから行い26時くらいまでかかった。 倶楽部の会長と倶楽部のお酒好きのお兄さんも手伝ってくれて大変感謝している。 ちなみに交換したディスクは削れまくりボンバーだったが、カバーとベアリングは再利用できた。 山ばっかり行っているからかはどうか不明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月30日 21:29 かどヤンさん
  • クラッチ交換

    まずはエンジンを下ろすのに車体とくっ付いている物を全部外します。 父の仕事用ユニックでエンジンを降ろします。 吊り上げようのワイヤーが長い! 車体を下げて対応。 どうにかしてエンジン摘出。 小奇麗にしてクラッチ、カバー、レリーズを交換。 四苦八苦しながらエンジン装着完了。 積んでいる最中は写真を撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 21:40 ボロちゃんさん
  • ドライブシャフトブーツの交換

     昨年に破れているのを確認していたが、そのまま車検切れで保管し、今回車検を受けるに当たって修理することにしました。  ドライブシャフトのブーツが劣化し破れてきた場合はすみやかに修理しないとドライブシャフトが破損してしまいます。    ブーツを交換するのは相応な重整備になるのでプロの弟に任せました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月17日 17:08 菊桜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)