三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジープ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • シャックル交換 その他色々

    まずはシャックル交換 フロント90mmのヤツです 当方は長いシャックルが嫌いなのでこれが限度の長さです(笑) リヤも交換 こちらは110mmであります 以前は90mmでしたが、20系に乗り出してからなんか後ろが下がってる様な気が? 110mmに変えてからは以前乗ってたJ55と同じ様な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月30日 00:48 八坂連也さん
  • シャックル交換

    8月の車検の時に戻していた純正シャックル(70mm)から90mmのシャックルに交換 リヤも同様に80mmから110mmに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 01:50 八坂連也さん
  • シャックル交換しました!!

    やって来ました土曜日!天気も良かったので予定通りシャックルを交換します。なんと20年目にして初めての足回りのチューニングになります。まぁ20年ノーマルでやってこれたのですから、別に必要ないのでは?なんて声が聞こえて来そうですが、やっぱりものは経験ですよね。何も考えずに交換ですw♪( ´▽`) 先月 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月15日 18:59 うにゃいぷさん
  • フロントシャックル 穴位置変更 ジープ

    リヤに続き 今日はフロントシャックル 穴位置変更 150ミリを 120ミリへ ナットを外す やはり パイプを当て ハンマーで たたく リヤと比べて 抜けやすい ランクル純正シャックル(下)と比べると ピン経は18ミリで 同じ 幅は ジープ70ミリ ランクル85ミリ と、言う事は 幅15ミリの何か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月14日 05:22 Y60&R50さん
  • 板バネの間引き 後編(右後ろ)

    先週の左後ろに続き 今週は右後ろの 間引き 私にとっての難関 Uボルトの19ミリナット 外れました 体勢(高さ)が悪く 腰が痛くなり 何度か床に寝て休憩しました 「板バネ 跳ねら~ず」で挟み センターボルトを抜く 今回は余裕を見せて 板バネの裏側を塗装 こうすると次回の陸運局 検査官が下からチェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月1日 04:54 Y60&R50さん
  • 板バネの間引き 前編(左後ろ)

    リヤがあまりにも固いので 板バネの 間引きをします ZEAL(6枚)が付いています 以前 ランクル60で リヤ板バネ一式を交換した事はありますが 間引き作業は初めて 4枚目を抜いて 6枚目を裏返し 実質4枚に挑戦 2個のウマと 2個のジャッキをかけて 左後ろから ラチェットレンチをパイプで延長して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月25日 05:56 Y60&R50さん
  • 足回り一新!

    シャックルはデューンB(もちろん中古) ショックはRS9000XLをチョイス! ステダンもおごりました😃 比較する画像がない💦 2インチ弱の車高アップです。 乗り心地はどうなるのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 22:36 ikki71さん
  • ブッシュ交換

    左前側のブッシュがちぎれた。。。 先日の林道行前日に気づきました。 帰宅後、頼もうかと思っていたけど、写真を眺めていて忘れる。 次ぐ日に行きつけの工場に電話を入れて注文をお願いしたら、その日の夜には部品が届いたのでビックリ、早い。 週明けに少し走る予定なのでとりあえずココだけ交換。 ガタが出ていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月27日 17:59 甚太さん
  • ブッシュ交換

    潰れまくりのブッシュ! ジャダーも最近酷く、冬休みを利用して作業開始。 潰れて下に落ちてます。(笑) リアも酷い。 フロント開けてみたら、やっぱ酷い(笑) フロント摘出 センターに合わせるのコツが要りますね! リア摘出(*^^*) ここはインパクト入らなくて、トルクレンチ。まじ緩まなく焦った(^o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月26日 17:57 ひのかっとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)