三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ジープ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 素人ながらやってみた!

    買いました( ^ω^ ) 削りからパテ埋めやってみた! プラサフ、カラーやってみた! リヤも吹き付け! なかなかキレイ( ^ω^ ) リヤはあんまり… 結局ジープは細かい事気にしちゃいかんw まぁ傷付いたら直せる腕を身につけたいな!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月26日 14:41 55しゅんさん
  • 過去の整備から 2

    リアのボディマウント部が錆びて穴が空いています。 バテで塞ぐだけでは強度的に問題なので、切り貼りします。 写真に写っていない所にウインカー用の穴が空いていたので、思いっきり切っちゃってます。 ちなみに板厚は1.2mmありました。 これをバッテリーで溶接します。 頑張った結果がコレ。 穴あきまくり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月6日 18:13 駿吾郎さん
  • 雪に敗れし屋根板補修 他・・・

    先の冬。 雪で車体がスッポリうまってしまつた。 それだけなら大丈夫なんですが、真横の空き地にフォークリフト君で雪山を作らざるをえなくなりまして・・・。 どーやら雪塊の幾つかが載ってしまったよーです・・・。                              >< 昔、車中泊の為、荷室にコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月11日 20:07 ぃしゃ44号さん
  • 左リアドア補修⑥

    パテ研ぎ&パテ打ち まだ面が出ない あと2回? 続きは後日 わんカラ会飯田オフに未塗装で参加か・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月24日 12:01 楽農家さん
  • 左リアドア補修⑧

    ゴシゴシ削って ドアを開けたらドアの下の方5cm位のトコがポロっ マスキングテープで壁を作ってボディ側、ドア側の欠落場所にパテを盛り付けて 硬化を待って削ってツートンに塗り分けるには時間が足りないので 上部の青系の場所だけ塗装すべくマスキング オートバックスで取り寄せてもらった三菱純正カラーのJe ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月1日 16:50 楽農家さん
  • 錆びチェンジャー塗り塗り&サビキラー塗り塗り

    表面の見えるとこは錆びチェンジャーを塗り塗り 見えないトコはサビキラーを塗り塗り リアのドアは加工するのするので其のまま 表面の見えるとこは錆びチェンジャーを塗り塗り 見えないトコはサビキラーを塗り塗り リアのドアは加工するのするので其のまま てかさ、サビキラーって透明だと思ってたら「シルバー」っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月20日 17:00 楽農家さん
  • 化けの皮剥がし

    この車を手に入れた時から気になってたテールランプ周りの腐り。ジープではお約束のように腐りの上から薄いステンレス板を貼ってパテが盛られてるだけでした。 それでもステンレス板がスポット溶接してあるだけまだ親切⁉ 以前所有してたジープはコーラとかビールの缶を開いて平に当てて、そのまま上からパテを盛られ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 15:04 ゲットー グルーヴさん
  • 幌穴補修

    あるとき、天井に敷いてあるダンボールに濡れた跡があるのに気がつきました。幌に直径5mm程の穴が開き、雨が入り込んでいたのでした。 テントの補修材を買ってきました。昔は登山用具専門店でしか見ませんでしたが、近所のアウトドアショップで売ってました。 念のために2重にして貼ってあります。 さらに念のため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月13日 22:53 だいすけ(モ)さん
  • ボディ板金・塗装 その3

    塗装後です。 スプレーガンで吹いていたのですが、途中でコンプレッサーを回していた発電機がオーバーヒート(-_-;) 人より先に機械がダウンしました。 仕方ないので市販のスプレー缶で塗りました。 塗った後1週間放置・・・ 完全に乾いたら耐水ペーパーで水研ぎしてコンパウンドで仕上げます。 削りすぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:31 ドラ猫ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)