三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジープ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ジープ 電動パワステを取り付けろ

    ワシの55 名古屋で買って、大阪南港まで自走してフェリーに乗船 福岡にやって来ました。 とにかくステアリングが重い重い。 30年ジープに乗り続け、初めてのディーゼル フロントが100kgも重いからこんなものかと諦め 2013年の1月ジーパーNAOさんから電動パワステキットを購入しました。 すぐに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年9月23日 03:34 風民55さん
  • BOマーカーランプ配線引き直しついでに電球を交換するなどしました。

    今回はBOランプの復活+配線引き直しついでに色々と調べてみました。整備と言うよりは紹介と言った感じです。 写真赤矢印の先にあるセンサーのようなコレがBOマーカーランプです。自衛隊では管制灯火と呼ばれています。要は軍隊が夜間に運転する際、通常のランプ類では目立ちすぎるのでもっと暗いランプのみを点灯す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月6日 15:38 篠籐 暁生さん
  • ウインチM8274修理

    先日の某所走行会時に、ウインチが動作不良。送り出しは出来るが、巻取りが出来ない(リレー音がするのみ)。走行開始直前の動作確認時は良好だったのですが、痛いタイミングでの故障でした。 帰宅してから、『おそらくリレーだろうな・・・』と推測し、すぐに純正リレーをお取り寄せ。後々また壊れるだろうと、2個も発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月18日 21:19 だいすけ(モ)さん
  • ミラー型ドラレコ装着の巻

    今回取付したのはKASUVARの前後カメラ独立してるミラー型ドラレコ。 映り込み防止フィルムが2枚にGPSアンテナとSDカードも付属。 写真撮る前に取付しちゃったから内容画像は引用😅 ドラレコ本体は付属のゴムバンドで固定。 次にフロントカメラの取付。 フロントカメラには両面テープが貼ってあるだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月5日 19:00 ワイルド?らっぴーさん
  • 電圧不安定になるシガーソケット修理とプラグ交換その他の巻

    いきなり修理完了後の画像ですが( ̄▽ ̄;) ソケットの付け根が緩くてグラグラする位だったので走行中の振動で酷い時は7Vまで下がったりしてました💧 しかも最初はソケットの内側に問題あるのかと思って内側を重点的に清掃したり磨いてみたり中の爪を起こしてみたりしても駄目で途方に暮れていたところ、偶々ソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 16:56 ワイルド?らっぴーさん
  • 昨年装着したドラレコの取付方法見直しの巻( ̄▽ ̄;)

    昨年10月に取り敢えず付属の吸盤で取付してたドラレコが先日初夏の陽気で車内がかなり暑かった為、走行中に突然ポロッと剥がれ落ちて焦ったのがキッカケで取付方法見直しとなった。 所詮吸盤だから年に数度はこんな事有るだろうと予想はしていたけど💧 実はルームミラーのステーに締付けマウントするタイプのブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 15:45 ワイルド?らっぴーさん
  • USB端子取付

    シガーソケットがお亡くなりになられてから、自分のジープは電装品ゼロでしたが、携帯の充電問題の為USB端子取付ました。 100均で買った入れ物に穴を開けて両面テープで固定 出来上がり(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 16:50 ひのかっとさん
  • ドラレコ取付見直しパート2(爆)

    前回ドラレコのブラケットをミラー取付型に交換して完了の筈だったのが突然閃いた事があった(笑) それはドラレコ取付した当初には配線コードに余裕無くてウインドウを倒す際は本体からコードを外さなきゃならない事は承知の上だった。 良ーく考えてみたらケーブルを延長出来れば問題クリア出来んじゃね?って思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月18日 21:18 ワイルド?らっぴーさん
  • 以前LEDにしたインジケーターが点かなくなったの巻

    いきなり既に交換済みでしっかり点灯した画像ですが、年末にパーキングブレーキのLEDランプが全く点かなくなったのでストックしてた同型のものに交換しても点いたり点かなかったり( ̄▽ ̄;) 以前それの対策でソケットに嵌る芯線が細い為だと思いハンダで増して太くしたら点灯するようになったので今回も同じ事やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月17日 20:41 ワイルド?らっぴーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)